記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

昭和の懐かしい製品:明治 フルーツドロップ

明治 フルーツドロップ 明治製菓

明治のフルーツドロップ VS サクマドロップ
皆さんのおうちには、どちらのドロップ缶がありましたか?
わたしのうちには、明治のフルーツドロップが常にあった記憶があります。

スポンサーリンク

昭和の懐かしいドロップ
明治製菓 フルーツドロップ

 

明治製菓 フルーツドロップ 昭和の製品画像

明治製菓 フルーツドロップ 昭和発売当時の製品画像
ipadで描きました

 

明治のフルーツドロップの昭和時代の缶。メロンに苺、グレープ、レモン、オレンジ、パイン。
缶を見ながら次どの味のキャンディーにしようかな~と楽しんでいました。
このデザインとっても素敵だったな~

明治フルーツドロップとは

フルーツドロップは、明治製菓から昭和に販売されていたキャンディです。
(昭和時代に残念ながら終売しています)

明治フルーツドロップの特徴というと、この丸みをおびたデザインの缶。
缶のフルーツをながめていると、缶の中に入っているドロップのフレーバーが分かるので「次はメロンにしようかな」「次はレモンかな~」とフルーツ写真を見ながらドロップを楽しむことができました。

ドロップというと、もう一つ人気の箱入り製品がありました。
これも秀逸なデザインで大好きでした。

不二家 フルーツドロップ 昭和の製品画像

不二家はミルキーが有名ですが、このように昭和の時代はフルーツドロップにも力を入れていました。
そんな中、ドロップを買うとなると、サクマドロップ派と不二家ドロップ派の二極にわかれていたような気がします。

不二家のドロップにには、ハッカ飴が入っていませんでしたが、サクマドロップはハッカ飴が入っていました。
ハッカ飴のある無しが、不二家、サクマどちらを選ぶかの基準だったのかもしれませんね。

フルーツドロップの甘いドロップばかりだと飽きがくるので、時にさっぱりとハッカ飴を気分転換でなめるというのはサクマの良さでもあります。

 

懐かしいキャンディー:不二家 フルーツドロップ
幼い頃、不二家のフルーツドロップ大好きでした。 ちなみにドロップとキャンディの違いは分かりますか? 記事の中に答えがありますよ♪ ...

 

明治フルーツドロップを振るとカラカラと鳴る音が懐かしいかぎりです。

缶デザインも印象に残る秀逸さ。
またこの缶に入ったドロップを楽しみたいな。
明治製菓 フルーツドロップのご紹介でした。

 

他にも懐かしい製品をご紹介しています。
明治製菓 昭和なつかしい製品記事

 

 

1989年 ワイドKCなかよし わんころべえ 漫画
1989年 ワイドKCなかよし わんころべえ 漫画
ワイドKCなかよし わんころべえの希少な漫画本です。
オマケのシールも可愛いです♪

本の詳細はこちら

 

タイトルとURLをコピーしました