昭和、平成に発売された懐かしいハウス食品の製品をイラストと共にご紹介します。

発想がすばらしい!昭和のアイデアお菓子6選
70~80年代の昭和に販売されていた 昭和のアイデアお菓子6選のご紹介。 一緒に懐かしむん! 昭和の発想が素敵すぎる! 懐かしい昭和...

製氷器とハウスシャービック – 昭和レトロ
今は見ることがほぼ無くなりましたが、 アルミの製氷器、昔は冷蔵庫で活躍していました。 懐かしいアルミ製氷器と シャービ...

工藤夕貴さんお湯をかける少女 ハウスの懐かしいラーメン303
昔のCMは、時々強烈にインパクトが残っていて、今でもふと思い浮かんだりします。今回は80年代のお湯をかける少女のご紹介です。 ...

昭和のハウス フルーチェの思い出
誰もが一度は食べたことあるのではないでしょうか? 50年以上の商品歴史があるハウス フルーチェをイラストご紹介です。 こ...

昭和から令和まで進化するゼリー:ハウス食品 ゼリエース
誰でも簡単に出来るハウスのゼリエース。 昭和、平成、令和と3つの時代でロングセラーでありながら、進化し続けているゼリー製品です。 ...

お正月の食文化を変えた:ハウス ククレカレー
最近ではレトルトカレーの種類が増えて、ククレカレーはあまり目立たなくなりましたが、昭和時代と言うとボンカレーとククレカレーの二代巨頭でし...

いつ食べても懐かしい味:ハウス シャービック
ハウスのシャービックは牛乳でつくると、とびきりおいしいですよね。定番は、オレンジ、メロン、ストロベリーですが、わたしはストロベリー味が大...

昭和の懐かしい ミッキーマウスポテトチップス・チキンナゲット味
ミッキーマウスのこのパッケージ覚えていますか?味はチキンナゲット味。 ミッキーが可愛くて、ジャケ買いで何度も何度もリピートした思い出あ...

昭和ヒット製品:懐かしいハウス食品フルーツインゼリー
当時の人気タレントがCMに続々と登場し、ヒットし続けた懐かしい製品である『ハウスのフルーツインゼリー』は、フルーツがゴロゴロと入っておい...

昭和の懐かしいスナック菓子:ハウス食品 リボンギャル
ハウスのリボンギャル 覚えている人はいるでしょうか?リボンの形をした可愛いキャンディースナックだったのです。 昭和の懐か...

懐かしい豆スナック菓子:ハウス食品 ジャック
スナック業界に、枝豆スナックという新しい味を吹き込んだ『ジャック』。今は販売されていないのがさみしいですね。 懐かしい豆ス...

昭和 懐かしいチョコレート菓子:ハウス食品 さかなかな
も~!このチョコレート菓子大好きでした! チョコレートとイチゴ味どっちにしようかな~?とお菓子売り場で迷いに迷っていた記憶があります。...