記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

昭和ジュース・飲料

昭和ジュース・飲料

日本で初めて販売された缶ジュースは何?

現代では、ジュースと言えばペットボトルが主流となりましたね。 昭和でペットボトルが無く、缶ジュースが生活の中にあふれていました。 ...
グリコ

昭和のグリコ 『チルド』ヒット商品 7選!まだあるのはどれ? – 70~80年代

70~80年代のグリコのゼリー、ジュース、プリンの面白さを動画でご紹介。一緒に懐かしむん! あの頃のワクワクが懐かしい~! 70~80年...
昭和ジュース・飲料

昭和の人気オレンジジュース プラッシーの凄さ

昭和のオレンジジュースと言えば、 キリンオレンジエード、アサヒ バヤリース、プラッシーも欠かせないですね。今回はプラッシーを懐かしむん! ...
レトロ

昭和の懐かしい自販機と缶ジュースの思い出

70~80年代の自販機は、もう街中で見ることは無くなってしまいましたね。今や骨董になりつつあるのでしょう・・・ね 懐かしい昭和の自販機 ...
サントリー

昭和レトロ:はちみつレモンに、うめ味、りんご味があった?!

80年代に一大はちみつレモンブームがありました。 今でも大好きな飲料です。 サントリーはちみつレモンの幻の姉妹品? アップル味と梅味 ...
不二家

昭和に不二家レモンスカッシュの姉妹品があった?!オレンジスカッシュ、アップルスカッシュ

黒がトレードマークの不二家レモンスカッシュ かつて2つの姉妹品があったようですよ。 さてどんなフレーバーだったでしょうか? 昭和に販売...
昭和ジュース・飲料

70~80年代 つぶつぶ果肉入りジュースのブーム

70、80年代のつぶつぶ果肉入りのジュースのブーム。 各社飲料メーカーが発売した製品が面白かった時代でした。 どこのメー...
昭和ジュース・飲料

絵本のようなレトロ パッケージ:ヨーグルッペ

現代においてもいまだ昭和レトロなパッケージの商品を手に取るとテンションが上がります。今回はおいしい乳酸菌飲料 ヨーグルッペのご紹介です。...
昭和ジュース・飲料

お祭りの定番 ラムネの危機!

ラムネと言うとキンキンに冷えた瓶入りは格別においしいですよね。 しかし、そんなラムネの危機が訪れています。 コロナで売り...
グリコ

昭和のグリコ カフェオーレ、バレンシアオレンジの思い出

グリコ カフェオーレは、身近なコーヒー飲料ですが、発売からもう40年以上のロングセラーとなっています。 長らくロングセラー...
昭和ジュース・飲料

昭和の素敵デザイン トマトの缶ジュース

70年代、80年代はトマトジュースが人気の時代で、 缶のデザインもレトロで素敵でした! あのメーカーからも?! 昭和の...
昭和ジュース・飲料

1974年誕生 ヤクルトとは違う雪印ローリーエース

かつて雪印から販売されていたローリーエース。 子どもも大人も飲みやすい乳酸飲料でした。 雪印 初代ローリーエース ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました