グリコ昭和キャラクターが可愛い:グリコ スポロン 昭和の子供たちの乳酸菌飲料と言えば、グリコ スポロン。 三角パッケージが懐かしいです。 長きに渡り子ども達に愛されてきた...2020.01.20グリコ昭和キャラクター昭和ジュース・飲料
サントリー80年代のペプシと言えばマイケル・ジャクソン! 時は80年代。 ペプシの広告にマイケル・ジャクソンが登場してから、初めてペプシという存在を意識し始めたことをよく覚えています。 それ...2020.01.09サントリー昭和ジュース・飲料
昭和ジュース・飲料飲料業界のイノベーション:昭和誕生!ポカリスエット ポカリスエットが新発売された時は、斬新でした。 昭和のポカリスエット缶は、今見てもかっこいいんですよね~ スポーツ飲料の先駆け、ポカ...2019.11.18昭和ジュース・飲料
昭和ジュース・飲料森永乳業のコーヒー戦略がうまい!:森永コーヒー 森永乳業のコーヒーと言えば、コーヒー牛乳。 かつて森永は缶コーヒーも発売していましたよ。 昭和のアメリカンなコーヒー缶 ...2019.11.06昭和ジュース・飲料森永乳業
サントリー懐かしの黒い紅茶缶:サントリー 紅茶飲料 テス(TESS) かつてサントリーから販売されていた缶紅茶テス 黒い缶が渋い~! 知らない人や忘れてしまった人もいるかもしれませんね。 ...2019.10.31サントリー昭和ジュース・飲料
アサヒ飲料昭和からの超ロングセラー:三ツ矢サイダー 三ツ矢サイダーにしようかな~? キリンレモンにしようかな~? スプライトにしようかな~? 昭和はそんな時代でしたよね。 ...2019.10.25アサヒ飲料昭和ジュース・飲料
昭和ジュース・飲料かつてデルモンテからコーラが販売されていた?! 昭和時代なんと!デルモンテからコーラが販売されていました。 トマトに強い会社がコーラを出すとは・・・それくらい当時はコカ・コーラの影響...2019.10.12昭和ジュース・飲料
昭和ジュース・飲料昭和の家庭でよく見かけたトワイニング紅茶の缶 トワイニングの紅茶缶。 70~80年代の昭和においては、ご家庭でもあったのではないでしょうか?我が家ではこの缶の中に母親がミシン糸を入...2019.10.02昭和ジュース・飲料
昭和ジュース・飲料あの酸っぱさが懐かしい:ニチレイアセロラドリンク缶 アセロラドリンクを初めて飲んだ時は、なんて酸っぱいんだ! でも美味しい! と感じた記憶があります。最近は少しマイルドになりましたよね...2019.08.29昭和ジュース・飲料
コカ・コーラ昭和の缶デザインがかっこいい!ファンタオレンジ 昭和時代のファンタ缶は、今のデザインとは大きく異なりシンプルでスタイリッシュでかっこいい~!当時のデザイナーのセンスは抜群ですね。 ...2019.08.21コカ・コーラ昭和ジュース・飲料
アサヒ飲料発売から100年のロングセラー:カルピス カルピスは1919年に誕生以来、100年の歴史があります 1世紀も親しまれているとは驚くばかり。 カルピスのトレードマークの水玉も今...2019.08.15アサヒ飲料昭和ジュース・飲料
サントリー昭和にサントリーからコーラが販売されていた?! なんと!かつてサントリーからコーラが販売されていました。 その缶デザインが結構かっこいい~! 昭和のレア飲料 サン...2019.08.10サントリー昭和ジュース・飲料