記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

あの酸っぱさが懐かしい:ニチレイアセロラドリンク缶

ニチレイ アセロラ 昭和ジュース・飲料

アセロラドリンクを初めて飲んだ時は、なんて酸っぱいんだ!
でも美味しい!
と感じた記憶があります。最近は少しマイルドになりましたよね。
あの酸っぱさが懐かしい~

スポンサーリンク

缶で飲むのがおいしかった~
ニチレイ アセロラドリンク

ニチレイアセロラドリンク 缶時代の製品画像
ニチレイアセロラドリンク 缶時代の製品画像
ipadで描きました

 

ニチレイ アセロラドリンクと言えば缶!最近は缶では売っていないのですよね・・・
缶のアセロラドリンクを「酸っぱい~」と感じながら、ちびちびとちょっとずつ飲むのが好きでした。

 

ニチレイ アセロラドリンクとは

ニチレイ アセロラドリンクは、1986年よりニチレイ食品から販売されているアセロラが入った清涼飲料水で、天然ビタミンC レモン約4個分というキャッチがインパクトがあり、特に女性に人気の飲料です。

ニチレイ アセロラドリンク
発売当時のアセロラドリンク缶

現在は、ニチレイフーズグループが原料を供給し、サントリーがブランドオーナーとしてアセロラドリンクの製造・販売をしています。

アセロラのブーム

ニチレイ アセロラドリンクが登場するまで、多くの日本人はアセロラというフルーツの存在を知りませんでした

アセロラを日本に持ち込んだのは、当時ブラジル赴任中であったニチレイの若手社員でした。

その社員は、現地の人からビタミンCが豊富なフルーツがあると紹介を受け、その時に初めてアセロラというフルーツと出会い、早々に「これはイケる!」と思い立ちアセロラ ドリンクを開発するに至ったのでした。

 

アセロラは遠くブラジルから日本にやって来たのですね。
初めてアセロラを飲んだ時、ちょっとオロナミンCみたいな味わいを感じ、オロナミンCがたっぷり飲める♪ととっても嬉しかった記憶があります(笑)

 

昭和レトロガールさん。
何それ?(笑)

そんな経緯を経た世に登場したアセロラドリンクですが、当時は物珍しく、さらにはビタミンCがたっぷり!ということで、一気にヒット商品となったのですが、プロモーションもうまかったです。

80年代、90年代、日本はゴルフブーム。
女性プロゴルファーも続々と知名度を上げていた中、ニチレイアセロラドリンクのCMは、岡本綾子さんがメイン出演されていました。

 

ニチレイ アセロラドリンク 岡本綾子

ゴルフファンのみならず岡本綾子さんは当時は大人気で、男性ファンも多かったわけですから、女性拠りのアセロラドリンクは、一気に男性ファンもつけていったのでした。

 

健康に気を使うスポーツ選手がおすすめするドリンクならば、老若男女問わず飲みたくなりますよね。
アセロラドリンクを発起点として、アセロラガム、キャンディーなどが続々と発売され、お菓子業界もアセロラの波が押し寄せていました。

 

あの酸っぱさがたまらない!ビタミンCたっぷりの飲料
アセロラ ドリンクご紹介でした。

 

他にも懐かしい製品をご紹介しています。
昭和なつかしい飲料記事

 

インスタント料理 – カラーブック(昭和45年)

昭和のインスタントを使ったお料理アイデアがたっぷり掲載されています。
可愛いイラスト解説や豆知識も掲載されており読んでいても楽しい1冊です。本の詳細はこちら

 

アウトドア クッキング – カラーブック(昭和48年)

昭和のアウトドア料理がたっぷり掲載されています。
お料理以外もためになる情報が掲載されています。本の詳細はこちら

 

メレディス社版 サラダブック たのしいサラダ350選昭和40年初版 

アメリカのメレディス社のサラダレシピ本です。
手書きの絵の数々がレトロ感あふれて、見ているだけでも楽しくなる希少な一冊です。本の詳細はこちら

 

 

【昭和 お菓子本】お菓子の国からこんにちは 3冊セット

昭和の可愛いお菓子レシピ本
レトロなお菓子たちが可愛いイラストと写真で紹介されています。
本の詳細はこちら

 

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 

懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。
懐かしむんyoutube

 

タイトルとURLをコピーしました