昭和、平成に発売された森永製菓の懐かしい製品をイラストと共にご紹介します。

45年以上のロングセラー:森永ラムネ
子どもの頃から馴染みのある森永ラムネ 45年以上の歴史あるラムネの形をしたラムネ菓子です。 1973年誕生 ロングセラ...

カバヤ フィンガーチョコレートにテンションUP♪
フィンガーチョコレートと言えば、森永製菓の記憶ですが、カバヤからフィンガーチョコレートが発売されており嬉しくて即買いしてしまいました! ...

昭和の美しい森永ビスケット:ハーバードクリーム
洋画が印刷された昭和の美しい森永ビスケットシリーズ。 中でも青い箱のハーバードクリームは、幼いながらも印象に残っています。 ...

昭和のファンシーお菓子:森永キキララ チョコレート
可愛いチョコにおまけ付きと昭和の伝説のチョコレートと言ってもいいかもしれません。キキララチョコレートのご紹介です。 超~か...

かつてお菓子メーカーがインスタントコーヒーを製造していた?!
森永といえば、お菓子のメーカー。 そんな森永が昭和にインスタントコーヒーを販売していました。 お菓子メーカーのインスタン...

昭和の懐かしいスナック菓子:森永スピン
箱入りスナック森永スピン これ一度手をつけてしまったら止まらないスナック菓子でした。 昭和のスナック菓子と言えばコレ! ...

昭和のパティー&ジミー:森永製菓 可愛いクッキー
サンリオコラボのお菓子は、ときめきますよね。 今回紹介するお菓子はパティー&ジミーの昭和の可愛いクッキーです。 森永製菓...

昭和のレアチョコ:森永ピーナッツチョコレート
昭和に発売されていた三角形の森永ピーナッツチョコレート 覚えている方いらっしゃいますか? 結構レアなチョコかと思われます(苦笑) ...

昭和デザインが秀逸すぎる!:森永製菓 コーヒータップ
昭和はスーパーなどで購入できる製品であっても、たまに非常に高貴なものがありました。それが森永製菓のコーヒータップです。 昭...

昭和のおいしい:森永チョコレートキャラメル、コーヒーキャラメル
チョコレート味とコーヒー味があったら、どっちのキャラメルにするか迷っちゃいますよね。昭和のキャラメルご紹介です。 チョコレ...

ちょっとややこしい明治、森永のヨーグルトキャラメル
明治ヨーグルトキャラメルは、昭和41年に誕生して以来、長きに渡ってのロングセラーのキャラメル製品でしたが、残念ながら今は終売となっていま...

昭和のレトロパッケージ:森永ハイソフト コーヒーキャラメル
昭和に存在した森永ハイソフトのコーヒーキャラメル。 コーヒー味のキャラメルおいしかった~ コーヒー大好きだから、現代でも発売して...