記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

【昭和トリビア 】初代3つの代表的なカップヌードルとは?

カップヌードルトリビア 日清食品

 

スポンサーリンク

初代カップヌードル
三兄弟とは?!

子供から大人まで人気の日清カップヌードル
いまや世界中で人気を博し、まだまだもっか羽ばたき続けておりますカップヌードルさんであります。

そんなカップヌードルが販売されたのは昭和46年のことでした。

わ~そんな昔なんだ。
とういことは、カップヌードルが誕生して・・・
50年以上も経っているのね

昭和ガール
昭和ガール

貫禄のカップヌードルですね。
おいしさ変わらず、愛されて50年以上!
これだけ食文化が発展してきた歴史の中で、
変わらず美味しいというのが素晴らしいです。

子供の頃からカップヌードルが大好きで、たまに食べたくなるんですよね。
特に、しょうゆ、シーフード、カレーは発売当時から今に至るまで人気の超~ロングセラーですね!

 

初代カップヌードルとは?

さて超~ロングセラーの日清カップヌードルですが、昭和46年発売時はなんと3つの種類で登場しました。

3つ?!
そうだったんだ!
なんだろ?

まず一つ目のカップヌードルは、じゃん!
昭和46年 カップヌードル しょうゆ
王道中の王道!
カップヌードルしょうゆ味です。

昭和ガール
昭和ガール

これが無いと始まらないですよね

うん、大好き♪

 

 

二つ目のカップヌードルは、
昭和のカップヌードル カレー
今でも大人気のカップヌードルのカレー味!

昭和ガール
昭和ガール

カップヌードルのカレーって、味がおいしいですよね。
も~大好きです♪

では、三つ目のカップヌードルは・・・

初代カップヌードルは3つの味がありました。

昭和ガール
昭和ガール

答えは動画でご確認ください

答えはYoutubeショートで30秒後

ちなみにシーフード味ではありません。

これからもず~っとお世話になります。
初代日清カップヌードルのトリビアご紹介でした。

 

他にも懐かしいものをイラストでご紹介しています。
昭和懐かしいシリーズ
たのしい ぬいぐるみ コットンでつくる人形と動物

昭和に作られたものなので、今見るとレトロ感がたまりません。
コットンでつくるから子供にも優しく、
お友達の贈り物にも喜ばれること間違いなし♪
希少な昭和の本です。
本の詳細はこちら
おいしいね つめたいね もこちゃんチャイルド(昭和59年)

昭和の喫茶店でよく見かけたパフェや
森永乳業の懐かしのアイス(昭和59年当時)と
絵本が一緒になった希少な1冊です。

本の詳細はこちら

【昭和 雑貨】小さなキリンレモン、オレンジ缶(当時モノ)

昭和のキリンレモンとキリンオレンジの小さな缶
2個セットとなります。
詳細はこちら

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 

懐かしむんyoutube

タイトルとURLをコピーしました