
ベビースターと言えば、人気のラーメンスナック菓子ですよね。
昔から今でも人々に愛されていますが、かつてベビースターにはカップラーメンがありました。
カップヌードルよりミニ♪
ベビースターカップラーメン
わたしが子供の頃は、カップ麺と言えばカップヌードル!
カップヌードルは大好きだけれども、子どものおやつとしては、ちょっとサイズが大きい。
もう少し小さなものがあったらな・・・
そんな需要を反映したのがベビースターカップラーメンでした。
ベビースターカップラーメン 当時のイラスト画像

ベビースターの昔のキャラクターが懐かしいです。
お目目が可愛いです♪
ベビースターカップラーメンとは
ベビースターカップラーメンは、おやつカンパニーから1978年(昭和53年)に販売された小さなカップ麺。子供のおやつとして最適なサイズで、発売当時は50円とお小遣いでも買える嬉しい価格でした。

おやつカンパニー?
おやつカンパニーのカップ麺と言えば・・・

人気のミニカップ麺、ブタメン!

あ~今更ながらですが、ブタメンはおやつカンパニーが販売していたのですね!

ベビースターカップラーメン無くなってさみしいな~と思ったのですが、それを違った形でブタメンが引き継いでいるのですね。
きっと♪

おやつカンパニーさんナイス!
昔のあったものが、全く無くなってしまったわけではなく、形や名称変わっても、何かしら引き継がれていると思うと、嬉しいです。
具材は少ないけれど、嬉しかったカップ麺
さて当時のベビースターカップラーメンの中味をイラストにしてみました。

これこれこれ~!
ピンクの星型かまぼこありました~(嬉し泣き)
これ子供の頃、食べていました(涙)
ベビースターカップラーメンは、遠い昔に終売となっていますが、時を経て、形を変えて、ブタメンが今あるんだろうな~と、ブタメンが妙に愛おしくなってしまいました。
子どもの頃の思い出をブタメンに託そう♪
ブタメン買いに行こう~っと。
昭和の子供のおやつ
ベビースターカップラーメンのご紹介でした。

懐かしい加工食品・インスタント