なになに?鈴木くん、佐藤くん?このスナック菓子のCMが流れたときはインパクトあったと同時に、次の日スーパーに向かいました。
昭和の懐かしいスナック菓子
S&B 鈴木くん 佐藤くん
S&B 鈴木君 佐藤君とは
鈴木くん、佐藤くんは、1984年からS&B食品で販売されていたスナック菓子です。
どの学校のクラスメートにいそうな佐藤くん、鈴木くんと、よくある日本人の苗字をお菓子の名前につけたのは親しみやすくエスビー食品のうまいところ。
スナックは網状の軽い食感が食べやすく、「鈴木くん」が塩味、「佐藤くん」がチーズ味でした。
後ほど「田中くん」コンソメ味、 「山本さん」サラダ味も発売されたようです。
どのシリーズ作品は販売中止となっており、かつS&B食品は、採算が採れないなどの理由で2003年にスナック菓子から撤退しているため、再販は厳しいでしょう(残念)
15時になりました😆😆
最近はリバイバルというか昭和原点回帰なので・・・
S&Bさんに鈴木くん&佐藤くんお菓子を復刻してもらいたいですな😆😆 pic.twitter.com/qJwttFXRTp— 横浜の黒子藩士!あすかまるさん (@asuka30311) 2018年4月27日
お菓子の名前が佐藤くん、田中くんとはナイスネーミングですね!
よくある名前のため、クラスのあの子を思い浮かべながら食べていました。
佐藤くん、鈴木くん エスビー食品なつかしいCM
S&BスナックCM 鈴木くん佐藤くんCM 80年代
昭和の時代、ネーミングがインパクトのあったスナック菓子
S&B 鈴木くん 佐藤くんのご紹介でした。
他にも懐かしい製品をご紹介しています。
エスビー食品のなつかしい製品記事
エスビー食品のなつかしい製品記事
昭和の懐かしいスナック:S&B あられチップ
ポテトチップにアラレを散らすなど・・・すごい発想。昭和にはこういう面白アイデアの製品がいろいろありました。 昭和なつかしい...
昭和 懐かしいチョコレート菓子:カネボウ ハンコください!!
ハンコください!!は大好きだったお菓子の一つ。 クラスメートの名前探し、好きな芸能人の名前探し。 ちょっと仲の悪い子の名前が見つかっ...
再販!【昭和 お菓子本】お菓子の国からこんにちは 3冊セット | 昭和レトロな雑貨と本屋 powered by BASE
ご覧いただきありがとうございます。★昭和 の可愛い絵本レシピ★千趣会から1990年代に販売されていた『お菓子の国からこんにちは』シリーズ3冊セット販売となります。レトロなお菓子たちが可愛いイラストと写真で紹介されています。絵本を見るようにお菓子の作り方を知ることができるとても楽しい本です。以下の3冊セットとなります。・...
小学生としては、買わざるを得ないのです(笑)
これは昭和でも印象に残っているスナック菓子の一つです。