記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

昭和の懐かしいスナック菓子:ハウス食品 リボンギャル

ハウス食品 リボンギャル ハウス食品

ハウスのリボンギャル
覚えている人はいるでしょうか?リボンの形をした可愛いキャンディースナックだったのです。

スポンサーリンク

昭和の懐かしいスナック菓子
ハウス リボンギャル

ハウス食品 リボンギャル 昭和の製品画像

ハウス リボンギャル 昭和発売当時の製品画像
ipadで描きました

昭和ガール
昭和ガール

リボンがたくさんで女子が大好きなデザイン。
これは見た目のパッケージも可愛いですが、中のスナックもリボンの形をしており、食べていても楽しいお菓子でした。

 

ハウス リボンギャルとは

リボンギャルは、1980年代にハウス食品から販売されていたスナック菓子で、当時の価格は100円でした。
(販売終了しています)

リボンギャルは、ホワイトチョコレート味青りんご味の2種類あり、リボンの形をしたスナックにそれぞれホワイトチョコレート味、青りんご味がコーティングされ、さらにキャンディポップで仕上がり、女性ならば思わず手にとってしまう可愛い製品でした。

昭和 リボンギャル 青りんご味

リボンギャルは、その形はもちろん可愛いかったですが、何よりも味がおいしかった記憶の方が大きいです。

リボンギャル スナック菓子の形 イラスト

今だ思い返す人も多いようで、ツイッターでもつぶやかれたりしています。

コーンスナックにホワイトチョコレートがコーティング。その味がおいしくて、気が付くと一箱あっという間になくなっていた記憶があります。

 

リボンギャルを含む昭和の懐かしいアイデアお菓子6選
YouTube動画でも、ぜひご覧ください。

 

現代でも十分イケる!人気がでること間違いなし!
ぜひ再販してもらいたい懐かしい昭和のスナック菓子
ハウス リボンギャルのご紹介でした。

 

他にも懐かしい製品をご紹介しています。
ハウス食品 昭和なつかしい製品

 

他にも懐かしいものをご紹介しています。
昭和なつかしいシリーズ

 

昭和53年 ONDORI 手づくりの絵本 ぬいぐるみ動物
昭和53年 ONDORI 手づくりの絵本 ぬいぐるみ動物
昭和の動物のぬいぐるみがとっても可愛くデザインされており、
どれも作りたくなってしまいます。

本の詳細はこちら

ONDORI あみぐるみ 人形と動物 中村木美作品集

希少で、今となっては新しく感じる昭和レトロなぬいぐるみ本です。
昭和45年の手芸本です。
本の詳細はこちら

 

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 

懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。
懐かしむんyoutube

タイトルとURLをコピーしました