
今では甘口、中辛、辛口などありますが、
日本で初めて甘口カレーをつくったのはどこのメーカーでしょうか?
日本で初めて甘口カレーをつくったのはどこのメーカーでしょうか?
日本で初めて甘口カレーの登場!
ハウス バーモントカレー
ハウス バーモントカレーというと、THE昭和のカレーという印象があります。
というのも西城秀樹さんを始めCMでよく見かけていたためだと思います。
ククレカレーを張るくらいかと思ったのですが、ククレカレーもハウス食品なんですよね。

昭和ガール
あらためて、昭和においてご家庭のカレー浸透には、ハウス食品とても貢献されていますね。
1963年発売当時のバーモントカレー
1963年(昭和38年)甘口のバーモントカレーが誕生しました。
バーモントカレーは、子どもも大人もいっしょにおいしく食べらたいという願いから生まれ、甘口カレーとして発売されました。

昭和ガール
発売当時の価格は1箱60円でした
当時、カレーは辛いものであり、大人の食べものというのが常識であったため「甘いカレーなど売れない」と言われていましたが、発売から数カ月後にはバーモントカレーはヒット商品となりました!
冒頭の「日本で初めて甘口カレーをつくったのはどこのメーカー?」の答えは、ハウス食品でした。
豆知識として誰かと盛り上がってみてください。