記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

昭和の懐かしい ミッキーマウスポテトチップス・チキンナゲット味

ミッキーマウスポテトチップス・チキンナゲット味 ハウス食品

ミッキーマウスのこのパッケージ覚えていますか?味はチキンナゲット味。
ミッキーが可愛くて、ジャケ買いで何度も何度もリピートした思い出あるポテトチップスです。

スポンサーリンク

昭和の懐かしいポテトチップス
ハウス ポテトチップス(ミッキーマウスパッケージ)

ハウス ポテトチップス ミッキーマウスパッケージ 昭和の製品画像 

ハウス食品 ポテトチップス 昭和時代の製品画像
ipadで描きました

ミッキーマウスが描かれた可愛いポテトチップス。
これだけでテンションあがりますよね。
昭和は、菓子メーカーとキャラクターコラボが多く、お菓子パッケージはとても楽しかったです♪

ハウス食品 ミッキーマウスパッケージ ポテトチップス とは

1980年代にハウス食品からミッキーマウスのパッケージのポテトチップスが発売されていました。
宇宙空間をバックにしたミッキーのパッケージがとても可愛いでしょ?
当時は確か100円だったと思います。
今このパッケージのクオリティーで販売するとしたら、100円ではきかないでしょうね・・・。

そして、このポテトチップスの味が、なんと
チキンナゲット味!

今では、チキンナゲット味というと、よくありがちな味かと思いますが、当時としては、チキンナゲット味などというものは、かなり斬新!でありました。

確か「ん?これはチキンナゲット味?」などと当時感じた気がしますが(苦笑)
それは置いておいて・・・

このポテトチップス、パッケージがミッキーマウスで可愛くて、味もおいしかったので、何度も何度もリピート買いしていた気がします。

ハウスのディズニーポテトチップスは、ドナルドダックがメインのてりやきバーガー味もありました。
こちらは赤いパッケージで、アドベンチャー風のデザインでしたよ。

 

森永パックンチョもそうですが、昭和のディズニーパッケージは、絵が凝っていてとても豪華だった気がします。

 

宇宙空間でミッキーがいる可愛いパッケージのポテトチップス。
チキンナゲット味も昭和の時代は斬新でした。

ハウス食品 ミッキーマウスのポテトチップスのご紹介でした。

 

他にも懐かしい製品をご紹介しています。
ハウス食品 昭和なつかしい製品記事
わたしのパーティ料理 ティーンのためのクッキングブック(昭和56年)

レシピがレトロでイラストもポップなので、見ているだけでも楽しいレトロ本です。
お料理お好きな方、レトロがお好きな方におすすめです。
本の詳細はこちら

 

森山サチ子 かわいいお菓子(昭和61年)

森山サチ子さんによる、とっても可愛い昭和のお菓子本です。
お菓子デザインがファンタジーで、持っていてとても楽しい希少本です。本の詳細はこちら

 

エレックお菓子 大原照子(昭和48年)
パイ、ケーキ、クレープ、ゼリー、ババロア、アイスクリーム、
コールドドリンクなどなど
昭和のデザートドリンクがたっぷり掲載されています。本の詳細はこちら

 

 

【昭和 お菓子本】お菓子の国からこんにちは 3冊セット

昭和の可愛いお菓子レシピ本
レトロなお菓子たちが可愛いイラストと写真で紹介されています。
本の詳細はこちら

 

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 

懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。
懐かしむんyoutube

 

タイトルとURLをコピーしました