記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

懐かしい 昭和の不二家クリーム ウエハース

不二家クリームウエハース 昭和時代の製品イラスト画像 不二家

透明なビニールにくるまれたシンプルな不二家クリームウエハース

小さい頃は、よく食べていた懐かしい不二家のお菓子です。

スポンサーリンク

不二家の優しいクリーム ウエハース

不二家クリーム ウエハース 昭和時代の製品画像

不二家クリーム ウエハース 昭和時代の製品画像

 

とてもシンプルな不二家クリームウエハース
ここまでシンプルなものは現代ではなかなか無いため、今思い浮かべるとこのシンプルさが逆に新鮮です。

 

不二家クリームウエハース

不二家のクリームウエハースは、70年代、80年代に販売されていた製品で、スーパーなどでもよく見かけていましたお菓子コーナーの定番で価格は50円でした。

シンプルなスクエアな形で、透明フィルムに包まれ、中のウエハースがしっかり見えています。

 

昭和ガール
昭和ガール

ウエハースというと幼い頃によく食べており、自分で買うというより母親が買ってきてくれて、おやつとして出してくれていた記憶があります。

 

昭和は不二家のウエハース以外にも、ウエハースを食べる機会がとても多かった気がします。
そう考えるとウエハースは結構人気のお菓子だったのかなとも感じます。

最近ではチョコレートなどでコーティングされたウエハースなどは見かけたりしますが、プレインなウエハースは見る機会が減ってきました。

プレインなウエハースは、あまり人気が無くなってきたのかしらね?海外のお菓子はいまだにウエハース製品がよくあるような気がするわ。

 

 

ウエハースがサクッと、中には白いクリームが入っているクリームウエハース
今では食べる機会が少なくなってきましたが、あのサクっとした食感の後に甘いクリームとウエハースが融合した甘い甘い味わいは、遠い昔を思い出します。

また機会があったら出会いたい
不二家クリームウエハースのご紹介でした。

 

他にも懐かしいものをイラストでご紹介しています。
なつかしい不二家のお菓子

 

エレックお菓子 大原照子(昭和48年)
パイ、ケーキ、クレープ、ゼリー、ババロア、アイスクリーム、
コールドドリンクなどなど
昭和のデザートドリンクがたっぷり掲載されています。本の詳細はこちら

【昭和 お菓子本】続 家庭でできる和洋菓子
【昭和 お菓子本】続 家庭でできる和洋菓子
昭和の名作お菓子本
レトロお菓子が好きな方、昭和の本格お菓子レシピを学びたい方に
おすすめの希少なお菓子本です。本の詳細はこちら

お菓子のつくり方(昭和59年)

ケーキ、パイ、クッキー、ゼリーなどなど、
可愛いレトロなお菓子の作り方が多くの掲載されています。本の詳細はこちら

 

 

【昭和 お菓子本】お菓子の国からこんにちは 3冊セット

昭和の可愛いお菓子レシピ本
レトロなお菓子たちが可愛いイラストと写真で紹介されています。
本の詳細はこちら

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 

懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。
懐かしむんyoutube

 

タイトルとURLをコピーしました