
さくらんぼの歌は、発売から40年以上のロングセラー
子供の頃からずいぶんとお世話になっています♪
ファンシーキャンディ
UHA味覚糖 さくらんぼの詩
UHA味覚糖 さくらんぼの詩 昭和の製品画像
ipadで描いています(無断利用禁止)
さくらんぼの詩とは
さくらんぼの詩は、1979年(昭和54年)よりUHA味覚糖より販売されているさくらんぼ味のポケットキャンディ。当時の販売価格は50円でした。
ジップタイプのパッケージとファンシーなイラストも特徴で、クリームソーダ味や、野いちごの道(終売)という苺味のキャンディもかつてありました。

『野いちごの道』懐かしいです。
『さくらんぼの詩』と『野いちごの道』どちらにしようかな?といつも迷っていました。
さくらんぼの詩は、ほんのりサクランボの味香るピンクの可愛い飴。
甘さがちょうどよく、いくつでも食べちゃいます。
わたしは遠足のお供には必ず買っていました。
さくらんぼの詩 昭和のCM
昭和時代は、さくらんぼの詩のCMはよく流れており、ファンシーなイラストが可愛くて、このCMが流れてきたら、思わず手を止めて見ていた記憶があります。
イラストも声もとっても可愛いんですよね。

このCM何度みたことでしょう。
今見ても癒されます♪
2021年1月20日 さくらんぼの詩 終売発表(泣)
1979年(昭和54年)より販売されロングセラーの飴であったさくらんぼの詩ですが、なんと2021年1月20日終売発表がありました。
シリーズで人気のクリームソーダも終売となります。
twitterでも悲しみの声が続々
【終売情報】
UHA味覚糖 さくらんぼの詩店頭にある在庫で終了となります。
姉妹商品の「野いちごの小道」「クリームソーダ」も既に終売。
1979年に発売され遠足のおやつとして人気でした。これは本当に悲しい… pic.twitter.com/l9X0FiueVO— 日本一のだがし売場/シカダ駄菓子岡山店 (@dagashi_okayama) January 20, 2021
これは悲しい~(泣)
これだけ多くのファンから愛されているキャンディですから、また復活することでしょう!!
昔から変わらないおいしいキャンディー
すぐに復活してくれることを願っています!
UHA味覚糖 さくらんぼの詩のご紹介でした。
昭和の懐かしいキャンディ・飴
昭和も今も変わらないファンシーテイストが良いのですよね。