記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

昭和なつかしいアイス:ロッテ ビッグコーン

ロッテ ビッグコーン ロッテ

ロッテ ビッグコーンは昭和の大ヒットアイス。コーンアイスとしては平らな形が新しく、食べやすく、その大きさにも大満足!そんな3拍子そろった工夫を凝らした製品でした。

スポンサーリンク

平らな形が新しかった!
ロッテアイス ビッグコーン

ロッテアイス ビッグコーン 昭和当時の製品画像
ロッテアイス ビッグコーン 昭和当時の製品画像
ipadで描きました

 

アイスの三角パッケージ
これは昭和当時としては斬新だったので、CMを見てすぐに買いに行った記憶があります。
アイスが大きいのも魅力的♪

 

ロッテ ビッグコーンとは

ビッグコーンは、1987年からロッテより販売されたコーンアイスクリームで、平べったい形が斬新で当時人気アイドルであった立花理沙さんをCMに起用し、大ヒットアイスとなりました。グリコの人気アイスであったジャイアントコーンの対抗馬としては相応しいアイスの登場に、多くの人が買い求めたのではないでしょうか。

 

昭和 ロッテ ビッグコーン

当時販売価格は100円で、ビッグコーンというその名の通りボリュームがあり、食べ応えも満点!

現在はビッグコーンは終売していますが、「ザクリッチ」が2010年に引き継ぎ、ビッグコーン同様に当初の計画を大きく上回る売り上げを記録した人気アイスです。

 

ロッテ ビッグコーン スマップ

ビッグコーンはロッテのヒットアイスとなり、デザインやバリエーションも変えながら進化していき、CMも若かりし頃のスマップが出演していた時期もありました。

 

コーンアイスというと円形が定番という考えの中、形を平らにした当時のロッテの発想は素晴らしいと思います。ちょっとの工夫で製品の特徴が大きく変化したヒット製品の代表格がビッグアイスですね。

 

ロッテ ビッグコーン昭和のCM

ロッテビッグコーン 立花理佐 CM
昭和のアイドル立花理佐さんが初々しい~♪
当時は製菓会社のCMに出演することはアイドルの登竜門的な役割を担っていました。
時代ですね。

昭和の人気ヒットアイス
ロッテ ビッグコーンのご紹介でした。

 

他にも懐かしい製品をご紹介しています。
ロッテ 昭和なつかしい製品記事
エレックお菓子 大原照子(昭和48年)
パイ、ケーキ、クレープ、ゼリー、ババロア、アイスクリーム、
コールドドリンクなどなど
昭和のデザートドリンクがたっぷり掲載されています。

本の詳細はこちら

昭和59年 おいしいね つめたいね もこちゃんチャイルド

昭和の喫茶店でよく見かけたパフェや森永乳業の懐かしのアイス(昭和59年当時)と
絵本が一緒になった希少な1冊です。本の詳細はこちら

トムとチムのアイスクリーム 昭和59年 初版

トムとチムの昭和のアイスクリームがからんだ
とっても可愛いお話しです。本の詳細はこちら

 

 

【昭和 お菓子本】お菓子の国からこんにちは 3冊セット

昭和の可愛いお菓子レシピ本
レトロなお菓子たちが可愛いイラストと写真で紹介されています。
本の詳細はこちら

 

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 

懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。
懐かしむんyoutube

 

タイトルとURLをコピーしました