記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

昭和の情緒あふれるチョコレート:ロッテ 古都の四季

ロッテ 古都の四季 ロッテ

女性は抹茶のお菓子が好きな人も多いかと思いますが、昭和にこんな素敵なお菓子が存在していたなんて。願わくばタイムスリップして手に取ってみたい抹茶チョコレートです。

スポンサーリンク

古き良き昭和の時代、古都の表現が美しすぎるお菓子
ロッテ 古都の四季

ロッテ 古都の四季 昭和の製品画像

ロッテ 昭和時代の製品画像
ipadで描きました

 

今では抹茶チョコレートは当たり前のように存在しますが、昭和時代にはちょっと早かったのですようか。このチョコレート、甘納豆まで入っているのです。リッチ~

古都の四季とは

古都の四季は、1982年にロッテから販売されていた抹茶チョコレートに甘納豆が入った和風チョコレートでした。

今となると和風お菓子は世にたくさんありますが、1982年昭和発売製品としては、とても斬新であったと思います。

特に抹茶チョコレートというものが製品としては少なかったですし、さらには甘納豆をチョコレートに練り込むなど、開発技術と手間、コストもかかっていたのではないかと思われます。
古都の四季の当時の価格は150円でした。

しかし、一般消費者に受け入れられるという側面では、昭和当時は、時期的に早かったのかもしれませんね。そこは、ちょっと残念に感じます。

古都の四季が素敵だなと思うところは、そのパッケージの美しさ。
抹茶を彷彿させる様々なトーンの緑をベースとして、奈良の五重の塔のような文化財、茶器のアイテムもありと、古都の四季のパッケージの芸術性には、ipadで模写をしながら、うっとりしてしまいました。

そんな素敵なチョコレートでしたから、古都の四季を懐かしむ声もあり、復活させてほしいお菓子の上位ランキングに古都の四季はランクインしています。

復活してもらいたいお菓子ランキング 

画像引用:トライベック ブランド戦略調査

同じく、すぎのこ村、スカイミント、ハンコください、つくんこなども納得の昭和を代表するお菓子ですね。

これら懐かしいお菓子の記事は以下をご覧ください。

昭和 懐かしいチョコレート:明治製菓 すぎのこ村
きのこの山、たけのこの里の兄弟分である『すぎのこ村』は、わずかな期間しか販売されていないので知名度が少ないのが残念すぎる素敵なお菓子です...

https://retrox.biz/archives/12202274-html.html

https://retrox.biz/archives/12553984.html

昭和 懐かしいチョコレート菓子:森永 つくんこ
見た目もかわいく、味もおいしいお菓子。それが『つくんこ』でした。チョコレート菓子を『つくし』にして実現してしまうって、結構大胆! ...

 

古都の四季は、昭和当時、存在すら知りませんでした。これがとっても残念で仕方がないので、ぜひ!ロッテさん復刻してください。

昭和に発売されていた情緒あふれる素敵なお菓子。
とにかくパッケージが美しい
ロッテ 古都の四季のご紹介でした。

 

他にも懐かしい製品をご紹介しています。
ロッテ 昭和なつかしい製品記事
タイトルとURLをコピーしました