
東ハトのチョコレーブ覚えている方いらっしゃいますか?
昭和の隠れた名作のプチケーキで、ほんとに美味しかったです。
ブルボン チョコレーブ 昭和時代の製品画像
ipadで描きました
東ハト チョコレーブとは
チョコレーブは、1980年代に東ハトから販売されていたカステラとクリームがたっぷり入ったプチケーキをたっぷりチョコレートでくるんだプチケーキ。
一見、ブルボンがお得意の箱入りケーキかと思いきや、これがキャラメルコーンの東ハトから販売されていた箱入りケーキでした。

昭和ガール
チョコレーブは、まずパッケージの箱が豪華!
見掛け倒しではあく、中に入っているケーキも濃厚で満足度が高い製品でした。
ご覧ください!この豪華さ!
思い出しただけで・・・おいしい(笑)

昭和ガール
まだまだチョコレーブをクローズアップしますよ~♪
チョコレーブは、これでもか!と思うほどクリームがた~~っぷり♪

昭和ガール
たまりません!

たまらない!
こんなに太っ腹でいいのですか?!
東ハトさん
これがチョコレーブです!
箱入り菓子とは信じられないほど、見た目のクオリティーの高さ
たっぷりのチョコレートでコーティング
隙間からクリームが見えているのが、憎いですね~
見た目がおいしい、中身ももちろんおいしい!
チョコレーブ!
たべた~い

昭和ガール
チョコレーブは、残念ながら80年代に終売しています(泣)

泣
これは昭和の隠れた名作お菓子ね。
現代にも復活してもらいわ~
昭和のゴージャスケーキ
東ハトさん、ぜひ再販お願いします!
東ハト チョコレーブのご紹介でした。
他にも昭和の懐かしい昭和製品をご紹介しています。
昭和 東ハトの懐かしい製品
昭和 東ハトの懐かしい製品
昭和にこんなに豪華な箱ケーキがありました。
もちろんスーパーのお菓子コーナーで販売されていたのですが、あまりにもゴージャス!