
昭和の女の子の人気お稽古ごとと言えばピアノ! わたしも幼い頃、ピアノを習っていました。そんな子達は、一度はこのチョコレート『ピアノ教室』を覚えている人いるかな~?
覚えているかな?昭和のレアチョコレート
明治製菓 ピアノ教室
明治製菓 ピアノ教室 昭和当時の製品画像
ipadで描きました(無断利用禁止)
ピアノ教室とは
ピアノ教室は、1980年代に明治製菓から販売されていたピアノ鍵盤の形をしたチョコレートでした。
ホワイトチョコレートをベースに鍵盤の部分はチョコレート。当時価格は80円でした。
ホワイトチョコレートをベースに鍵盤の部分はチョコレート。当時価格は80円でした。
ピアノ教室のパッケージのキャッチは、
ミニ楽譜もついて、うたいながら、まるかじり
お口に広がるメロディーを、お楽しみください!
ピアノ教室のチョコレートを食べる前に、空で鍵盤をたたいて見た女の子たちも多かったのでは無いでしょうか?
そんな少女達に向けたチョコレート製品だったのですが、
キャッチが、うたいながらまるかじり
それはないわ・・・(笑)
ピアノ教室はかなりレアな製品で、ネット上でもあまり情報が無いため、ご紹介文が少ないのですが・・・
模写して描いたイラストを楽しんでいただけたら幸いです!

ピアノ教室は販売期間が短かったため、覚えている人は少ないかもしれませんね。そういう意味ではとってもレアなチョコレートとなります。
昭和の楽しいレアなチョコレート製品
明治製菓 ピアノ教室のご紹介でした。
他にも懐かしい製品をご紹介しています。
明治製菓 昭和なつかしい製品記事
明治製菓 昭和なつかしい製品記事
これは?と思って興味津々で買ってみた人たちも多いのではないでしょうか。