森永エンゼルパイは、こどもの頃、大大大好きなチョコレート菓子でした。夢中でおいしく食べていた思い出が懐かしいです。
懐かしい昭和の森永エンゼルパイ
70~80年代の森永エンゼルパイは、コンパクトな箱パッケージで、中には2枚のエンゼルパイが入っていました。
もう一枚食べようかな~、それとも大事にとっておこうかな~?と、1枚1枚をとっても大事に食べていた思い出のお菓子の1つです。
後にライバルとなるロッテチョコパイが登場する前の時代です。
70年代 森永エンゼルパイ イラスト画像
昭和ガール
当時は2枚入りというのが良かったのですよね。
銀の袋に入っていて、特別なお菓子という印象でした。
森永エンゼルパイとは
森永エンゼルパイは、1961年(昭和36年)より森永製菓より販売されているマシュマロ・ビスケット・チョコレートでできたチョコレート菓子で、今でも人気ですね!
当時は箱に2枚のチョコパイが入り価格は100円でした。
こどもにとっては1枚のエンゼルパイがとても大きくて、1枚食べるとおなかが一杯!
食べごたえがあるおやつでした。
昭和ガール
1枚が大きくて、ソフトクッキーの部分が濃厚ぎっしりでした。
可愛いパッケージだった苺味
大ヒットしていた森永チョコパイですが、いちご味が登場したときは、悶絶しました。
このパッケージの可愛さと、チョコパイ自体もマーブルにデコレーションされ、しかもいちごクリーム!
このパッケージの可愛さと、チョコパイ自体もマーブルにデコレーションされ、しかもいちごクリーム!
いちご味は、見た目に一気にグレードアップね!
昭和ガール
もちろん味もおいしかったですよ♪
また2枚入りパッケージが出てきたら嬉しいな♪
森永エンゼルパイのご紹介でした。
森永エンゼルパイのご紹介でした。
他にも懐かしいものをイラストでご紹介しています。
森永製菓の懐かしいお菓子・アイス
森永製菓の懐かしいお菓子・アイス