記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

昭和のパッケージが可愛かった:森永エンゼルパイ いちご

森永エンゼルパイ いちご 昭和クッキー・ケーキ

森永エンゼルパイは、ロッテのチョコパイ以前に販売された昭和の大ヒット製品。マシュマロが挟んであり、食べ応え満点でした。

スポンサーリンク

昭和を代表するチョコレート菓子
森永エンゼルパイ いちご

森永エンゼルパイ いちご 昭和の製品画像

70年代森永エンゼルパイ いちご 昭和当時の製品画像
(メルカリ等の無断利用禁止)

 

昭和ガール
昭和ガール

いちご味のピンクのパッケージはキュートでした。
この箱を見て買わない女子はいません(笑)

 

森永エンゼルパイとは

森永エンゼルパイは、1961年から森永製菓から全国販売されているチョコレートでコーティングされた2枚の軟らかいビスケットの間にマシュマロを挟んだパイケーキです。
当時販売価格は、2枚のエンゼルパイが入って100円でした。

 

昭和 森永エンゼルパイ イラスト画像

マシュマロが挟んであるから、濃厚でとっても食べ応えがあり、2枚食べると満足感がはんぱありませんでした。

懐かしい昭和の2個入り森永エンゼルパイ
森永エンゼルパイは、こどもの頃、大大大好きなチョコレート菓子でした。夢中でおいしく食べていた思い出が懐かしいです。 懐かし...

そんなエンゼルパイの仲間として、いちごが発売されたのは1978年。
実にエンゼルパイが発売されてから、12年もの時を経て販売された待望のいちご味でした。

エンゼルパイいちご味は、通常のエンゼルパイのカステラ生地の間にいちごジャムが入っており、コーティングされてるチョコレートに練乳のようなクリームが模様としてかかっている見た目にもゴージャスでした。

 

a

森永エンゼルパイのCMと言えば

1パイ、2パイ、エンゼルパイ
3パイ、4パイ、ソフトパイ
5パイ、6パイ、ソフトパイ
おいしさいっぱい、新発売

と語呂合わせよく、パイがどんどん積み重なっていくものが印象に残ります。
とっても楽しいCMでした。

 

森永エンゼルパイ 昭和時代120円

1984年 森永エンゼルパイ

1984年時は、価格は120円に値上がってしまいましたが、おいしさは変わらず、パッケージにもきちんと2枚のエンゼルパイが入っていることが分かりやすくなりました。

森永エンゼルパイは、大好きでよく買ってもらっていました。オーソドックスなチョコレート味にするか、いちご味にするか?スーパーのお菓子コーナーで、真剣に悩んでいた子供時代を思い出します。

 

森永エンゼルパイ 昭和なつかしいCM

CM 森永製菓 森永エンゼルパイ 1984年

 

大きなパイが2枚入った昭和のお菓子の夢
森永エンゼルパイのご紹介でした。

 

他にも懐かしい製品をご紹介しています。
森永製菓 昭和なつかしい製品記事
見ながらつくれる手づくりのケーキとクッキー(昭和53年)

ケーキ、クッキー、パイ、シュークリームなど
お菓子がたっぷり作ることができる昭和のお菓子レシピ本です。
お菓子の写真がレトロで、見ているだけでも懐かしく楽しくなります。本の詳細はこちら
昭和51年 明治クッキングサロン 冷たいデザート・飲み物編

昭和のレトロなレシピ冊子です。
明治乳業の当時の製品も材料として紹介されていて懐かしさであふれます。
本の詳細はこちら
昭和ヂオラマ館―山本高樹作品集  大型本

見ているだけで懐かしさがよみがえるとても楽しい1冊です。
昭和がお好きな方にはぜひおすすめです。
本の詳細はこちら

 

【昭和 お菓子本】お菓子の国からこんにちは 3冊セット

昭和の可愛いお菓子レシピ本
レトロなお菓子たちが可愛いイラストと写真で紹介されています。

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 

懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。
懐かしむんyoutube

 

タイトルとURLをコピーしました