
チョコフレークがケーキの形に!と、勘違いしました。チョコフレークは森永製菓、クリスプケーキはシスコの製品だったのです。うまい戦略。
懐かしいチョコレート
日清シスコ クリスプケーキ
シスコ クリスプケーキ 発売当時の製品画像
ipadで描きました
クリスプケーキとは
クリスプケーキは、シスコ(現:日清シスコ)から1978年より販売されている薄焼きのコーンフレークを円盤型に固めたチョコレート菓子です。
現在は『クリスプケーキ』から『クリスプチョコ』と名前が変更されています。
現在も販売されている超ロングセラー製品となり、2018年で発売40周年!!

おぉ~!そんなロングセラーだったのね。
隠れたファンが多くいそうね。
クリスプチョコは、昭和のパッケージと比べるとこのようにかなりポップ!
2019年に終売予定の森永チョコフレークを連想してしまうのは、日清の企業戦略(?)

クリスプチョコは、昭和のパッケージと比べるとこのようにかなりポップ!
2019年に終売予定の森永チョコフレークを連想してしまうのは、日清の企業戦略(?)
無くなる森永製菓チョコフレーク
まだまだ邁進する日清シスコ クリスプチョコ
今回は何か感慨深い・・・
日清シスコ クリスプチョコのご紹介でした。
他にも懐かしい製品をご紹介しています。
日清食品 昭和なつかしい製品記事
日清食品 昭和なつかしい製品記事

また戻って来てね!森永チョコフレーク2019年終売
チョコフレークは残念ながら終売となってしまいました。でもまた復活するような気がして楽観的な気持ちで待ってま~す!いつでも戻ってきてね。 ...
チョコフレークがリッチなケーキに見える工夫。
これは、なかなか参考になるデザインマジックではないでしょうか?