
カリンチョと言えば昭和の人気チョコスナックですが、そのバナナ味はレアだったな~パッケージデザインがポップ♪
昭和のなつかしいコーヒー
カリンチョ バナナ味
森永製菓カリンチョ バナナ味 昭和当時の製品画像
ipadで描きました(メルカリ等の無断利用禁止)
昭和の人気チョコレートスナック カリンチョのデザインは黒パッケージにカラフルなアルファベットが並べられてインパクトがありました。
このゴチャっとしたデザインに更にバナナが追加されたときは、ワクワクしたものです。
このゴチャっとしたデザインに更にバナナが追加されたときは、ワクワクしたものです。
森永カリンチョ バナナ味とは
カリンチョは、森永製菓から1975~1990年の15年間発売に販売されていた超人気チョコレートスナック菓子でした。(現在は終売です)
カリンチョは、パフスナックにチョコレートがかかっており、ポイポイと食べ進めてしまう軽いタッチでリピーターも多い商品でした。
そんな人気だったカリンチョからシリーズ作として販売されたのが、カリンチョ バナナ味でした。
昭和当時バナナ味のチョコレートは、あまり世に存在しておらす、かつ人気のカリンチョでしたから、一度は購入したことがある人も多かったハズ。

昭和 懐かしいチョコレート菓子:森永製菓 カリンチョ
カリンチョは、黒ベースのパッケージにインパクトがありました。かりんちょと言うネーミングも覚えやすくてナイスです! 昭和の懐...
ただ、当時のバナナ味は、ちょっと香料が強く、人々のリピート買いには至らず、短期間で終売してしまいました(残念)

昭和当時のカリンチョ バナナ味は一度試しましたが、バナナ香料が強かったんですよね。現代の技術だとおいしく開発できると思います!ぜひ再販を♪
昭和の人気スナックチョコレート
森永カリンチョ バナナ味のご紹介でした。
他にも懐かしい製品をご紹介しています。
森永製菓 昭和なつかしい製品記事
森永製菓 昭和なつかしい製品記事
コメント