記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

可愛い昭和のお菓子:明治 おばけランド

明治製菓

おばけランド覚えている方いますか?
わたしこのお菓子大好きだったんですよね~
いろんな表情のおばけが可愛いお菓子でした。

スポンサーリンク

コアラのマーチより先に存在していた
チョコスナック おばけランド

 

明治製菓 おばけランド 昭和の製品画像イラスト

明治 おばけランド 製品画像
ipadで描きました

 

昭和ガール
昭和ガール

木の陰からおばけがゾロソロ。
こんな楽しいパッケージ!今では無いですよね。
おばけランドが販売されてた当時は、このパッケージが大好きで何度も何度もリピート購入していました。

 

 

おばけランドとは

おばけランドは、1980年(昭和60年)に明治製菓より販売されたチョコスナックでした。
可愛いお化けのプリントがされたスナックの中には、チョコレートが入っていました。

 

昭和ガール
昭和ガール

あれれ、あのお菓子に似ていませんか?

 48g×10個セット:薬のファインズファルマ楽天市場店”]

そう、ロッテのコアラのマーチにそっくりのお菓子です!!

ロッテのコアラのマーチが1984年に発売となるので、それより前の1980年におばけランドは存在していました。

 

おばけランドとコアラのマーチ

そう、あのコアラのマーチより先に発売されたのがおばけランドだったのです。

 

昭和ガール
昭和ガール

おばけランドは、とっても可愛いお菓子でした。
スナックにはいろんな表情のおばけがプリントされており、今までこういうお菓子がなかったので子供ながらテンションあがっていましたわ。
わたくし(笑)

 

こどもって、おばけ大好きだものね。
こんな可愛いスナックチョコだったら、大人もテンションあがるんじゃないかしら?

 

おばけランドは、あまりネットに情報が無いのが残念な限りですが、わたしは大好きな印象に残っているお菓子です。

コアラのマーチ販売前に終売しており、限りなく残念・・・

おばけランド
これぞ!隠れた名作だと思います。
明治さん!ぜひ再販してくださ~い。

 

わたしも再販希望!
コアラのマーチの真似っこだ!と言われたら、
ぜひこのブログを教えてあげてね。

 

昭和のとっても可愛いおばけのチョコスナック
明治 おばけランドのご紹介でした。

 

他にも懐かしいお菓子をイラストでご紹介しています。
明治製菓の懐かしい製品

 

日本のこわい話 (学研・絵ものがたり 5) 1975年

学研・絵ものがたりの怖い本
昭和を知っている人ならば、
記憶にある方も多いことでしょう(怖いっ)
本の詳細はこちら
【昭和 ひばり書房】こわいこわい怪談 構成 お化けの話研究会

ひばり書房の こわいこわい怪談
構成 お化けの話研究会の本です。
今では手に入らない、ひばり書房の超~希少本です。

本の詳細はこちら

 

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 

懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。
懐かしむんyoutube

タイトルとURLをコピーしました