記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

昭和の高級アイスケーキ:ビエネッタ

ビエネッタ 昭和アイス

昭和に生まれた高級アイス『ビエネッタ』その美しさはアイスとは思えない見た目で、初めて見たときは「食べたい~!」と親におねだりしたものでした。(でも高かった)

スポンサーリンク

衝撃的な美しさだった
エスキモー ビエネッタ

エスキモー ビエネッタ 昭和時代の製品画像

エスキモー ビエネッタ 昭和時代の製品画像
ipadで描きました

 

見た目が美しすぎるケーキアイス『ビエネッタ
高級感が半端なく、箱も美しいですね。
スーパーで購入ができたのですが、デパートで売られていてもおかしくないケーキアイスでした。

 

昭和ガール
昭和ガール

ビエネッタはスーパーなどで買える高級アイスの先駆けでしたね。

 

 

ビエネッタとは

ビエネッタとは、1983年よりエスキモー(現、森永乳業が引き継いだ)から販売されていた当時としては超~高級アイスで、バニラアイスとチョコレートの層が幾重にも重なり、まるでケーキのような美しいアイス。

そしてそのお値段は、1983年においてアイスとしては破格の500円!

とても子供のお小遣いで買えないお値段で、たとえ買えたとしてもその月のお小遣いが無くなる(苦笑)、特別な日に「ビエネッタを食べてみたい!」と親におねだりしたものでした。

ビエネッタは現在でも販売されており、昭和当時のビエネッタ発売に衝撃を受けた世代は、いまだにビエネッタをいただく際は身構えているようです(笑)↓

 


 

まるでケーキのように美しいビエネッタ
昭和時代は、ビエネッタのCMを見る度に、この美しいアイスケーキの見た目にワクワクさせられたものでした。

そんな高級ビエネッタですが、現在ではお手軽にカップで楽しむことができます♪

ビエネッタ カップアイス

カップになってもケーキのような高貴な見た目♪

独り占めできるのが嬉しいですね。

発売から40年近くのビエネッタですが、スーパーなどでその姿(?)を見かけると「ビエネッタだぁ~♪」とワクワクさせられます。
発売時のインパクトは今だ私の中では引き継がれているわけです。

ビエネッタ 昭和の懐かしいCM

エスキモー ビエネッタCM 15秒 1984年

高貴ですね~
ウィーン風銘菓と書かれています。

一般アイスで銘菓という言葉も珍しかったですよね。

高級感が半端ない!いまだに身構える美しさ
森永乳業 ビエネッタご紹介でした。
他にも懐かしい製品をご紹介しています。
昭和 森永乳業のなつかしい製品記事
昭和52年 ぬいぐるみ 手づくりシリーズ 日本ヴォーグ社
昭和 ぬいぐるみ
色使い、デザインがレトロで可愛く、ちょっとシュールな作品もある
昭和のぬいぐるみの作り方の本です。
の購入はこちら
昭和53年 ONDORI 手づくりの絵本 ぬいぐるみ動物
昭和53年 ONDORI 手づくりの絵本 ぬいぐるみ動物
昭和の動物のぬいぐるみがとっても可愛くデザインされており、
どれも作りたくなってしまいます。

本の詳細はこちら

ONDORIヤングシリーズ ポンポン手芸 宮内雅子オリジナル作品集

希少で、今となっては新しく感じる昭和レトロなポンポン手芸の本です。
現在のポンポン手芸本とは異なるデザインや色合いがきっと見つけることができます。本の詳細はこちら
おかしなおかしなぬいぐるみ(昭和50年)

個性的な作品を作りたい方、また見ているだけでも楽しいアートな世界を♪
昭和の希少本です。

本の詳細はこちら

 

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 

懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。
懐かしむんyoutube

戦後40年 おもちゃ図鑑(昭和60年)読売カラー百科
戦後40年 おもちゃ図鑑(昭和60年)読売カラー百科
昭和のノスタルジックなおもちゃが紹介されています。
超レトロなおもちゃがお好きな方におすすめです。
本の詳細はこちら
ONDORI あみぐるみ 人形と動物 中村木美作品集

希少で、今となっては新しく感じる昭和レトロなぬいぐるみ本です。
昭和45年の手芸本です。
本の詳細はこちら
ONDORI たのしいあみぐるみ(昭和48年) 

カラフルなあみぐるみが盛りだくさん。
あみぐるみがお好きな方に、アイデアが詰まった希少な1冊です。本の詳細はこちら

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 

懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。
懐かしむんyoutube

タイトルとURLをコピーしました