スーパーのパンコーナーでは定番の菓子パンでした。
vol.54は、懐かしいポルテをご紹介します。
昭和に誕生したふわふわのおいしい菓子パン
第一製パン ポルテ
小学生の頃、スーパーに行くと一番始めに必ずチェックするのはお菓子コーナーでしたが、その次に向かうのはアイスコーナー、最後にパンコーナーに行っていました。
そんなパンコーナーには、いくつか好きなパンがあったのですが、好きなパンの一つが今回ご紹介するポルテでした。
ポルテは、ふわふわカステラ生地のカップケーキで、おやつに最適!
牛乳と一緒によく食べていました。
ポルテふわふわで大好きでした。
今思い返すとちょっと甘めのパンだったのですが、それが子供にとっては嬉し~い甘さだったのですよね。
甘くて、おいしい思い出でいっぱいです♪
菓子パン ポルテとは?
ポルテは、昭和40年代に第一製パンから販売されていたシフォンケーキ生地をベースにした口どけの良いカップケーキでした。
発売以降、あっという間に大人気商品となり、おやつパンの定番でした。
ひと袋の中に、こんなにたくさんのカップケーキが入っていたの?
そうなんです!
この数多く食べることが出来たのもポルテが人気の理由の一つでしたね。
お得感まんさいね♪
ポルテは、ふわふわの口当たりも軽いカップケーキでしたので、わたしは、そうですね・・・3つは食べていました。
牛乳と一緒に食べるときは、もっと食べていたかもですね(苦笑)
ポルテは現在、製造終了しているようですが、人気製品だっただけあり、再販を求める声も多いので、もしかしたらいつか復活してくれるかもしれません。
~第一屋製パン創業70周年記念 第2弾~過去の人気商品『ポルテ』を再発売!
2017年8月にポルテは、一度再販されました。
昭和発売の時とは違って、家族の人数も少なくなっているという時代も反映して4個入りでの復活でした。
見れば見るほど、また食べたくなってきました。
ぜひぜひ再販してもらいたい第一製パンのポルテのご紹介でした。
昭和懐かしいシリーズ