7選のご紹介です。
また会いたい!
終売となった人気お菓子7選
あまりにも当たり前のように身近にあったお菓子たち。
なので、あのお菓子が無くなるなんて!などと思わず、楽しんでいた時があったと思います。
でも、まさか?!これらの人気お菓子が製造終了となるとは・・・
80年代に流行った ぬいぐるみ うめ吉
ポポロン、カルミン、明治クリームキャラメル
キスミント、チョコフレーク、らあめんババア、
さくらんぼの詩
まさか終売するなんて・・・
思いもしませんでした(泣)
すでに恋しい!あのロングセラー製品
ポポロン、カルミン、明治クリームキャラメル、キスミント、チョコフレーク、らあめんババア、
さくらんぼの詩
どのお菓子も馴染みがあり、その時その時の思い出の数々。
当時はテレビCMなどでもよく見かけていたものもあります。
各お菓子たちの終売年
しかし、すべて終売してしまったのです(泣)
7つのお菓子を動画で懐かしむん!
7つのお菓子について、youtube動画もあります
動画を通じて、
一緒に懐かしんでみてくださいね
7つのお菓子を読んで懐かしむん!
イラストと共に、各製品についてご覧いただけます。
明治ポポロン 2015年終売
https://retrox.biz/archives/12955014.html
ポポロン・ロン・ロン♪
ポポ・ロン・ロン~♪
というポップなCMソングがいまだに頭に残っています
https://retrox.biz/archives/20752381.html
カルミンは、
なんと!1921(大正10年)年から発売されました。
あと少しで100年というところで残念ながら終売となりました
https://retrox.biz/archives/200606.html
発売は1934年(昭和9年)と製品の歴史がありました。
お花の絵がついた赤いパッケージも素敵でした。
https://retrox.biz/archives/19917343.html
チョコレートがコーンフレークにたっぷりかかっており、たまにダマになっていた部分、それがおいしかった~
https://retrox.biz/archives/200523.html
20円と子供のお小遣いでも買え、
25年にも渡って人気のあったロングセラー製品でした。
これら7つのお菓子たちは、当たり前のように身近にあったので終売してしまったことが、あまり実感が湧きません。
いつか復活するような気がして・・・
昭和懐かしいシリーズ