メンソレータムは昔からデザインを変えずにあり続けるところが嬉しい限り。リトルナースはあらゆる世代を超えて愛されるキャラクターですね。
癒しのリトルナース
ロート メンソレータム
ロート メンソレータム 変わらぬデザイン
ipadで描きました
メンソレータムとは
メンソレータムは、1894年にアメリカで家庭用皮ふ薬として誕生し、販売以来120年以上の歴史があり、日本では、1920年よりロート製薬で販売されるようになりました。
メンソレータムと言うとナースの女の子(リトルナース)がトレードマークですが、このリトルナースがパッケージに適用されるようになったのは、1951年からとなります。
愛らしいメンソレータムのリトルナース
まさに癒しの看護婦さん♪
昭和時代のメンソレータムのパッケージ
『かゆみ・あかぎれにも』とキャッチコピーがあります。
現代だと『かゆみ・あかぎれにも』などは使用されないかと思いますが、昭和時代は手荒れが悩みの人が多かったですよね。
リップスティックは英語でハイカラ~♪
昭和時代のメンソレータムのリップスティック
メンソレータムは認知されていき、女子学生をターゲットとしたキャンパスリップも発売されるようになりました。
メンソレータムは、とにかく爽やか、癒し。昭和時代は、手の乾燥が気になると一番にメンソレータムと思い浮かべられたことでしょうね。
メンソレータム 昭和なつかしいCM
1976 メンソレータムCM
メンソレータムを通して家族の優しさが伝わってくる昭和CMです。
まだまだ長く愛されるリトルナースがトレードマーク!
ロート製薬 メンソレータムのご紹介でした。