記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

昭和レトロながら今でも現役!ママレモン

ママレモン 昭和レトロ

ママレモン~♪いいネーミングだと思いませんか。なんだかお母さんの優しさがあふれ出るよう。近年ほかの製品達が目立って、ママレモンは地味ですが、まだまだ現役なんですよ。

スポンサーリンク

昭和のお母さんの優しさ
ライオン ママレモン

ライオン ママレモン 昭和の製品画像

ライオン ママレモン 昭和当時の製品画像
ipadで描きました

 

昭和の洗剤デザインって、こういうタッチが多いのですよね。
パッケージに絵を描くというより、ロゴを遊ばせるという。
色づかいなんかも昭和ですよね~

ママレモンとは

ママレモンは、1966年からライオン株式会社から発売されているロングランの台所用洗剤で、手になめらかなローションタイプの食器・野菜用洗剤というのが売りでした。

そう、ママレモンは、キッチン洗剤でもあり、野菜用洗剤でもあるんですよね。

昭和時代、まだ子供だった私は、母親がママレモンでキャベツを洗っているのに驚いた記憶があります。
ママレモンって、食器洗い用洗剤化と思っていたわけですからね(苦笑)

ママレモンは、今でも販売されており、もちろん今でも!野菜を洗える洗剤だそうですよ。

ママレモン 真屋順子

ママレモンと言えば真屋順子さん。
昭和時代長くママレモンのCMに出演されており、良妻賢母、昭和の主婦代表の大女優さんです。

 

ママレモンは昭和のご家庭の台所に必ずと言ってあった洗剤なのではないでしょうか。ママレモンでわたしもお皿洗いのお手伝いしていました♪

ライオン ママレモン 昭和なつかしいCM

ママレモンCM

ママレモンは、真屋順子さん。
泣けてくる懐かしさ。

日本のママたちの手に優しさを提供する
ライオン ママレモンのご紹介でした。

ライオン ママレモンの公式ページはこちら

昭和53年 ONDORI 手づくりの絵本 ぬいぐるみ動物
昭和53年 ONDORI 手づくりの絵本 ぬいぐるみ動物
昭和の動物のぬいぐるみがとっても可愛くデザインされており、
どれも作りたくなってしまいます。

本の詳細はこちら

ONDORI あみぐるみ 人形と動物 中村木美作品集

希少で、今となっては新しく感じる昭和レトロなぬいぐるみ本です。
昭和45年の手芸本です。
本の詳細はこちら
【昭和 人形手芸本】おかしなおかしなぬいぐるみ
昭和50年

フェルト、布を使って、マスコット、インテリア、お人形など様々な作品が紹介されています。
個性的な作品を作りたい方、また見ているだけでも楽しいアートな世界を♪
昭和の希少本です。

本のご購入はこちら

 

 

 

【昭和 お菓子本】お菓子の国からこんにちは 3冊セット

昭和の可愛いお菓子レシピ本
レトロなお菓子たちが可愛いイラストと写真で紹介されています。
本の詳細はこちら

 

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 

懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。
懐かしむんyoutube

 懐かしむんyoutube

 

タイトルとURLをコピーしました