
夏と言えば花火セット。
いろんな花火が入っており、今晩は花火ができる~!と、ワクワクしちゃいますよね。
今夜は花火だ~!!
楽しい花火セット
夏の花火セット イラスト画像
ipadで描きました
夏になるとスーパーや雑貨店に登場する夏の風物詩。
そう!花火セットです。
花火セットが店頭に並ぶと、夏だ~!というワクワク感が募りますよね。
特に子供時代、皆さんにとっても何とも言えない楽しさが詰まったのがこの花火セットだったのではないでしょうか。
ところで、この楽しい花火セットですが、どんな順番で花火をやっていきますか?
子供時代、近所の友達と楽しんだ定番を四コマ漫画にしてみました。
花火セット どんな順番で花火する?

昭和ガール
最初に安全なものをやってから、冒険。
最後は線香花火でしんみり〆るみたいな感じでしょうか(笑)

はい、そんな感じです。
最初に怖そうなのは避けちゃいますね。
男の子だとちょっと変わって来るのんかな?
皆さんも十人十色。いろんな花火セットの楽しみ方があるかと思います。
安全第一で、楽しく夏の花火を楽しみましょう♪
花火セット四コマ漫画のご紹介でした。
他にも昭和の懐かしい製品をイラストでご紹介しています。
昭和のなつかしいシリーズ
昭和のなつかしいシリーズ

手持ち花火いっぱい No.2000 参考価格:2200円/1セット
手持ち花火いっぱい No.2000 参考価格:2200円/1セットがバラエティセットストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

★再販★【小学館ミニレディー】たのしいクッキング | 昭和レトロな雑貨と本屋 powered by BASE
ご覧いただきありがとうございます。★昭和 人気の小学館ミニレディー百科シリーズ★たのしいクッキング今田美奈子さん監修の可愛いお料理写真と共にレシピが満載な昭和レトロなクッキングを楽しみむことができる1冊です。□年・ページ数・出版社昭和54年183ページ小学館□状態について昭和の本のため、多少のヤケ、ヨゴレがあります。経...
昭和レトロ感ただようおばけのショートアニメーション作りました!