
コーヒーフロートは氷アイス界の中でも、存在感あるものでしたが、最近・・・あまり見なくなったんですよね。
永遠の氷アイス
コーヒーフロート
森永コーヒーフロート
イラスト画像

コーヒーフロートは、大人も子供も楽しめる氷アイスですよね。
でも、最近あまり見かけなくなって、さびしいです。

わたしも大好き!
そういえば最近見ないわよね。
コーヒーフロートの味
コーヒーフロートは、コーヒー味のかき氷をベースに、真ん中にバニラアイスが入っているカップ型の氷アイスで、ご存知の方も多いと思います。
コーヒーとミルク(バニラ)が合わないはずがありません!
まさに最適な組み合わせの氷アイスで、最後の方にちょっと氷が融けかけるまで全てがおいしい氷アイスです。
そんなコーヒーフロートですが、最近見かけなくなってきました。

リッチなアイスが増えてきて、世の中にあまり注目されなくなったのかな・・・。残念だね。
オレンジフロート

コーヒーフロートと同様にオレンジフロートも人気の氷アイスでした。
コーヒーフロートのメーカー
コーヒーフロートと言えば、森永乳業とフタバですが、2社の製品を並べてみたら・・・
デザインがすごく似ている?!
どちらが先に販売されたかは分かりませんが、違いと言えば、製品名のコーヒーフロートの色がこげ茶かオレンジ色か・・・でしょうかね。
さて、各社コーヒーフロートの今ですが、
●森永乳業のコーヒーフロート
森永乳業のコーヒーフロートは、どうやら終売している可能性があります。
森永の公式ホームページを見てもみつからないのですよね(^^;)

え~!
もう森永のコーヒーフロートは買えないのかな?

森永公式HPには掲載されていないのですが、年によって夏季限定で発売されることもあるので、あきらめずに夏はチェックですね!
●フタバのコーヒーフロート
一方、フタバのコーヒーフロートは、どうやら健在のよう販売はされれているようです。(ホッ)

なかなか見かけないですが、フタバのコーヒーフロートを見つけたら、買って楽しみたいと思います!
コーヒーのかき氷とバニラアイスのシンプルながら絶妙な組み合わせ。
森永、フタバのコーヒーフロートのご紹介でした。

センタンという会社から、コーヒーフロートが販売されているようですね。ご参考ください♪
youtubeの中でご紹介しているカップアイスのブログ記事は以下になります。
<懐かしい昭和の氷カップアイス>
・昭和発売のおいしいアイス:グリコいちごフロート
https://retrox.biz/archives/200830.html
・【四コマ漫画】昭和の懐かしい:森永乳業 氷アイス
https://retrox.biz/archives/200821.html
・永遠に残ってほしい氷アイス:コーヒーフロート
https://retrox.biz/archives/200822.html
・昭和懐かしいアイス:フタバ オレンジ&バニラの氷アイス
https://retrox.biz/archives/200820.html
・昭和の懐かしいアイス:雪印しらゆき ホワイト
https://retrox.biz/archives/200819.html

懐かしいアイスを見つけていただけたら嬉しいです!
昭和の懐かしいアイス
懐かしい宝石箱の動画を作りました~♪