記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

昭和の懐かしいものvol.53:中学二年コース 学研の学年誌

昭和 学研 中学二年コース 昭和の本・漫画

中学時代、お世話になっていました~
vol.53は、懐かしい学研の学年誌をご紹介します。

スポンサーリンク

アイドルと歩んできた
懐かしい 学研の学年誌

「中学〇年コース」「高校〇年コース」という雑誌あったの覚えていますか?
中学生になったら、とりあえず小学生の頃より勉強しなきゃ!と、たまに何となく買っていた懐かしい雑誌です。

 

昭和ガール
昭和ガール

懐かしい~

当時、本屋さんで比較的目立つ位置に陳列されていた記憶があります。

昭和 雑誌 中学2年コース、中学3年コース
表紙は当時の旬のアイドルが登場し、基本は数学、英語を中心として、学校のテストに出てくるような問題やその解き方が掲載されているのですが・・・

・・・誘惑も多いの雑誌でもありました。

昭和 中学二年コースの表紙の説明

表紙の各見出しを見て分かる通り、ちょいちょい勉強から離れる読み物が多いんですよね。

ちょっと数学の問題を解いたら、アイドル記事を読んで、
ちょっと英語の問題を解いたら、ゲームの記事を読んで、

と、今思い返すと、集中できない、できない!(笑)

アイドルの誘惑には負けちゃうわよね。
頭はアイドルでいっぱいだったもの。

それでも、ちょっとは勉強した気になるので、よく購入していました。

どうやら2009年度末をもって全学年を休刊したようで、今は見られないのが残念ですが、アイドル全盛期の時代、勉強に関する雑誌もアイドルに染まっていたのが懐かしいです。

学研の懐かしい学年誌のご紹介でした。

 

他にも懐かしいものをイラストでご紹介しています。
昭和の懐かしいシリーズ

 

昭和53年 創刊号 小4時代(旺文社)

昭和53年の小4時代、創刊号です。
長嶋茂雄、ピンクレディ、山口百恵、西城秀樹や、漫画、クイズ、学習面でも
ボリュームある充実した内容です。
昭和当時の子供の文化がとても分かり、今大人がが読んでも面白い希少な雑誌です。

本の詳細はこちら

 

見ながらつくれる手づくりのケーキとクッキー(昭和53年)

可愛い絵と分かりやすくシンプルさが嬉しく、
昭和レトロで可愛いお洋服が作れます。
当時が懐かしい人にもオススメです! 
本の詳細はこちら

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 


懐かしむんyoutube

タイトルとURLをコピーしました