
馬場のぼるさんは、昔から大好きなイラストレーター・絵本作家さん。
昭和を代表する絵本の数々を世に残されました。
馬場のぼるさんの絵が学べる
昭和の本
馬場のぼるさんと言えば、『11ぴきのねこ』の絵本が有名です。
『11ぴきのねこ』の中に出てくるネコ達は、その表情やしぐさがたまらなく可愛いく、愛嬌たっぷり!馬場さんを代表するキャラクターの1つです。
そんなネコや動物、人の線画イラストの描き方を惜しげ無く馬場のぼるさんが教えてくれる教本を古書店で発掘しました。
昭和43年に出版された『誰でも描ける3分間マンガ』という本です。
こちらの本は超~希少で今となっては、なかなか手に入らないわけなのですが、本で描かれている絵の描き方を私が見よう見真似で描いてみた動画をUPしましたので、よかったらご覧ください。
馬場さんの線のタッチは、馬場さん独自の味わいがあるので、シンプルな線画であっても決してうまく描けない様子(苦笑)も動画でご覧いただけます。
モモちゃんと公園散歩 youtube動画作りました!
懐かしい昭和のいろいろをイラスト化してご紹介しています。