記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

あなたがきのこの山派か、たけのこの里派か?知る方法

きのこの山とたけのこの里 明治製菓
きのこの山たけのこの里
この2つが存在する限り、もうこの戦いは永遠なのかもしれません。
スポンサーリンク

恋話に例えてみる
きのこの山、たけのこの里

あなたが、 きのこ派か? たけのこ派か? 知る方法

長年繰り広げられる、きのこ党とたけのこ党の争い。

あなたはどっち派?

これはなかなかに難しい問いかけで、とにもかくにもどっちとも決められない人もいれば、わたしは断然●●派!と即答する人もいます。

私の場合は、たけのこ里が発売されて以来のたけのこ派
誰がなんと言おうと、どんな誘惑が起ころうとも、たけのこ派!と宣言できてしまうくらいに、長年たけのこ一途だったのです。

しかし、人の気持ちというものは不思議にもある日突然変わるものでして・・・はい、予告もなく。

 

 

発売当時から  たけのこラブ!

1979年(昭和54年)誕生 たけのこの里

 

昭和 初代たけのこの里パッケージ

たけのこの里 昭和発売当時のパッケージ

 

昭和ガール
昭和ガール

新発売時、初めてたけのこの里のCMを見たときは、くぎづけとなりました
チョコレート菓子なのに、形がたけのこって(笑)

「たけのこの形のお菓子出しま~す!」

などと、企画が通るところがスゴイ。

昭和ガール
昭和ガール

企画が通る前に、企画を提出した方もスゴイですよね(笑)

しかも、たけのこなのに(?)クッキーとチョコレートのハーモニーが絶妙~
ザクザクした食感がたまらなく、そのおいしさから、一つまた一つと手が止まらなくなります。

気づいたら一箱無くなっているというね

昭和ガール
昭和ガール

発売当時は「里」という漢字を習っていなかったので、

「里」って何???となりました。
これもたけのこの里との思い出です。

 

 

ある日、きのこ派に?!


たけのこの里
と出会って以来、●十年。
一途に、たけのこ一筋で、ここまで来たわけです。

しかし、ある日突然、きのこの山を求める自分がいたことに気づいてしまいました。
はじめは一時の気の迷いかと思っていたのですが、ひと月、またひと月、季節が変わってもきのこの山を求める気持ちはずっと同じ。

わたしのたけのこ愛はどこへ?

 

1975年(昭和50年)誕生 きのこの山

昭和 初代きのこの山 パッケージ

きのこの山 昭和発売当時のパッケージ

 

きのこの山を見かけると、どうしても求めてしまう。
そこにたけこの里が居ようとも。

わたしは本当にきのこの山派になってしまったんだろうか・・・?

 

わたしはどっち派?知る方法

あたながたけのこ派か?きのこ派か?
どちらか分からなくなってしまった時、本当の気持ち、その真実を知る方法。
それが以下の質問に対し、あなたがどういう行動を起こすかです。

 

ある日セールをやっていました。
きのこの山、たけのこの里ともに1箱100円です。
おひとり様5箱までの制限となっております。
あなたが5箱買うとしたら、どんな配分で買いますか?

 

きのこの山

きのこの山のパッケージをじっと見つめ、

 

たけのこの里

たけのこの里のパッケージもじっと見つめ、

 

そこで出た結論は、

じゃん!!

きのこの山4箱、たけのこの里1箱

きのこの山4箱、たけのこの里1箱

わたしは完全にきのこの山派に変わっていたことが明らかになりました。

みなさんもご自身が実際どっち派なんだろうと迷ったときは、
このやり方で試してみてください(笑)

おバカ話、失礼しました~

 

他にも懐かしいものをイラストでご紹介しています。
懐かしい明治製菓のお菓子

 

 

 

最初は、きのこが3本だった!:昭和レトロ きのこの山パッケージの変化
みんな大好き!きのこの山。 誰もが子供のころから馴染みのあるお菓子。 国民的な人気のお菓子きのこの山のパッケージの変化を見てみましょ...

 

 


平成元年 ONDORI ビーズ大好き
マスコット、ブローチ、小物、ネックレスなど
バリエーションに富んだビーズ作品が作れる昭和の本です。

 

タイトルとURLをコピーしました