記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

最初は、きのこが3本だった!:昭和レトロ きのこの山パッケージの変化

昭和レトロ きのこの山パッケージ 明治製菓

みんな大好き!きのこの山
誰もが子供のころから馴染みのあるお菓子。
国民的な人気のお菓子きのこの山のパッケージの変化を見てみましょう。

スポンサーリンク

みんな大好きおいしいキノコ
明治 きのこの山

昭和初期の頃の明治 きのこの山 製品画像

明治 きのこの山 昭和のデザイン

 

昭和ガール
昭和ガール

なんて!のどかな風景。
きのこが生えている山の雰囲気がパッケージに描かれています。
昔ばなしの世界ですね。

 

きのこの山 誕生の歴史

きのこの山は1975年より明治から販売されている超ロングセラー人気のチョコレート菓子です。
1975年発売時の価格は120円でした。

きのこの山は、昭和の高度経済成長期の真っただ中に生まれたチョコレート菓子でした。
当時は、海外のあこがれから、なにかと商品名は、カタカナや横文字がが名付けられることが多かったのですが、そんな横文字が全盛の時代に、明治製菓は、あえて郷愁や自然、人間のやさしさといったイメージを表現する親しみやすいネーミングとして「きのこの山」という名前にしたそうです。

当時の「きのこの山」のパッケージは、遠い故郷を思い出させるようなイラストが特徴よね。

また、きのこの山のパッケージデザインは、”お菓子には不適”という常識をあえて破り、お菓子界では初めて緑色の色調を主体としたパッケージが生み出されました。

きのこの山 現代の製品画像

明治 きのこの山 今のデザイン(2019年現在)

こちらは現在のきのこの山のパッケージです。

きのこの山 昭和と現代のパッケージの違い

きのこの山 パッケージの変化
きのこの山 パッケージの変化

昭和初代と今のパッケージを見比べてみたら・・・

きのこ数が違う(笑)

昭和のきのこの山は、なぜゆえきのこの数が3本だったのでしょうかね?

昭和ガール
昭和ガール

すですよね。
きのこの山のパッケージの中には、あふれんばかりのきのこがたっぷり入っていたのに(苦笑)

現在のきのこの山は、木や森が盛りだくさんで、黄色も明るいものを使用していますね。

きのこの数が7本
こちら1980年代のきのこの山 パッケージです。
なんと!すでにきのこの数が7本になっていました。
発売後、やはり3本はさみしいという声があったのでしょうか?
お菓子のパッケージにも歴史ありです。
この時代のきのこの山の価格は150円でした。

きのこの山の昭和パッケージは、今見ると渋いですね。でも幼い頃は、この昭和パッケージのものをよく食べていたんですよね~。きっと。

 

 

きのこの山と同じ時期に発売されていた
昭和の懐かしいチョコレート菓子のご紹介


まだまだ長く愛される国民的アイドルお菓子
明治 きのこの山のご紹介でした。

 

他にも懐かしい製品をご紹介しています。
明治製菓 なつかしい製品

 

安井寿一 手づくりケーキ 昭和62年
安井寿一 手づくりケーキ 昭和62年
安井寿一さんによる美しいケーキ作り本です。
ケーキの秘訣・レシピが紹介されている希少な昭和の1冊です。本のご購入はこちら


懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。

懐かしむんyoutube

 

タイトルとURLをコピーしました