ビクターのマークでお馴染みの犬。
その名は、ニッパーと言います。
ビクターのシンボル犬 ニッパー
どこか憂いのある表情の犬。
日本ビクターのシンボルとして知られるビクター犬の名前はニッパーと言います。
フォックステリア系の雑種だそうで、好奇心旺盛で、根はやんちゃ。
ビクター犬 ニッパー イラスト画像
ipadで描きました(無断利用禁止)
ニッパーの表情はちょっと悲しそう。
片耳をあげて、何かに聴き入っているよう。
ニッパーの目の前には、蓄音機がありました。
そこから流れているご主人様の声。
ご主人様の声をじっと聴いているのです。
そんなニッパーの気持ちを思い浮かべながら、絵を描いてみました。
ビクター犬 ニッパーとご主人様
蓄音機で亡くなったご主人様の声を流すと、懐かしそうに耳傾けていたというニッパーの逸話は有名です。
出典:https://ja.m.wikipedia.org
子供の頃、この物語を聞いて以来、ビクターという会社が好きになりました。
こんな素敵なお話をロゴにしてしまう会社のですものね。
ニッパーとご主人様が、蓄音機を通して時空を超えてつながっているのだな~と思いながらイラスト描きました。
会社のロゴには歴史ありです。
他にも昭和の懐かしい製品をイラストでご紹介しています。
昭和のなつかしいシリーズ
昭和のなつかしいシリーズ