
ハーゲンダッツと、また違った味わい。
明治の AYA(アヤ)を初めて食べた時は、その生乳感に感動して250円という安くない価格ながらリピートしていました。
本当においしいアイスでした。
日本のおいし生乳アイスでした!
明治乳業 AYA(彩)
明治乳業 AYA(彩)発売当時の製品画像
ipadで描きました
明治乳業 AYA(彩)とは
彩(AYA)は、1990年(平成2年)に森永乳業から発売されてた高級アイスクリームで、
販売当時の価格は250円でした。
(終売しています)

昭和ガール
1990年と言えば、昭和が終わり、平成が始まったばかりですね。
レディーボーデンの時代が少しずつ終わり、ハーゲンダッツが人気を博していました。
昭和時代のレディーボーデン

昭和から愛され続ける:レディーボーデン
レディーボーデンは昭和から存在する高級アイスですが、本当にアイスクリームの質が高くて味わい深いんですよね。 昭和の高級アイ...
バブルの兆しが近づく中、100円のラクトアイスよりもちょっとお高めの200~300円でアイスが丁度注目し始めた頃のタイミングで、AYA(彩)が発売されたのです。
ハーゲンダッツとの違いは、日本の明治乳業が生み出すからこそできる生乳の美味しさ、繊細さ。
絹のようなパッケージにまさに合う、本格的な本当においしいアイスクリームでした。

昭和ガール
当時、ハーゲンダッツに夢中だった私は、AYA(彩)に出会って以来、ずっと食べていました。

とにかく初めて食べた時のその美味しさが忘れられないアイスクリームだわ~

現代でも彩(AYA)のようなアイスクリームは存在していておかしくないですよね。再販してほしいな~
明治乳業 AYA(彩) なつかしいCM
明治乳業 彩 AYA
AYA(彩)のCMに出演していたのは、高橋恵子さん。
お美しいです!
気品、高級感があるAYA(彩)と高橋恵子さんがとても合っていますね。
もう一度あの美味しさに出会いたい~!
明治乳業さん、叶うなら初期のパッケージで再販をお願いします。
さらに願わくば、このネーミング、この美味しさで日本の美味しいアイスとして世界へ飛び出してもらいたい~
明治乳業 AYA(彩)のご紹介でした。
他にも懐かしい製品をご紹介しています。
明治乳業 昭和なつかしい製品記事
明治乳業 昭和なつかしい製品記事
ちょっと懐かしい
おばけのイラストアニメ動画作りました!
https://torocco55.thebase.in/items/27214413
日本のアイスという誇りを感じるデザインでした。