記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

スーパー売上NO.1 よく見かける青いトレーのわらび餅は、どこの製品?

明日香 わらび餅 リアルなイラスト

スーパーでよく見かける青いトレーのわらび餅。
あのわらび餅のご紹介です。

スポンサーリンク

昔からありますよね。
身近な定番わらび餅

明日香食品 わらび餅 東日本と西日本の違い

明日香食品 わらび餅 イラスト画像

 

青い容器に入ったわらび餅。
春から夏にかけて、おやつでよく買います。
これ、結構前から存在している?!と気づきませんか?

 

明日香食品のわらび餅

スーパーでよく見かける青いトレーに入ったわらび餅

誰もが一度は目にしたことがあるわらび餅だと思いますが、こちらは、明日香食品という和菓子を製造しているメーカーが1987年から販売しています。

始めは西日本から販売されたわらび餅でしたが、今や全国区のスーパーで販売されているため、スーパー販売No.1シェアのわらび餅でもあります。

 

おぉ~!スーパーNo.1
明日香食品は、わらび餅界の重鎮やね。

 

昭和ガール
昭和ガール

No.1だけあり、年間製造1億粒以上だそうですよ!

1億粒~?!
日本人が1人1粒は食べているのね。

 

明日香食品公式HPはこちら

 

 

西日本と東日本の違い

明日香食品は、西日本と東日本の嗜好の違いを見て、西日本はきなこ、東日本は関東の文化である黒蜜もきなことセットでつけてくれています。

 

昭和ガール
昭和ガール

西日本と東日本に違いは知りませんでした。

メーカーのこういう配慮嬉しいですね。

 

こちらの記事をUPした後、明日香食品さんがツイッターで、さらなるわらび餅のトリビアを教えてくださいました!

 


なんと!東西できな粉の配合も変えているそうです。
これは素晴らしい!

全く気づきませんが、その土地での好みに合わせ、気づかないところまで配慮するのが、長年のロングセラーの秘密なんでしょうね。

 

昭和ガール
昭和ガール

明日香食品さん、ますますファンになりました。
わらび餅たくさんいただきます!

 

 

わらび餅の作り方

明日香食品のわらび餅は、春から夏にかけ夕方くらいにスーパーに行くと売り切れてしまっていることも多々ありますよね。

そんな時は、わらび餅を作ってしまいましょう♪

 

昭和ガール
昭和ガール

わらび餅は、簡単に作れちゃうんですよ。

 

 

わらび餅の材料
・片栗粉 大さじ3
・砂糖 大さじ1
・水 300cc (お好みの固さで調整ください)
・きなこ、黒みつ(お好みで)
材料は、これだけです!
作る工程も簡単ですよ~
ステップ1
わらび餅の作り方1
片栗粉、砂糖、水を小鍋に入れます。
水はお好みの固さで調整くださいね。
ステップ2
わらび餅の作り方2

へらで混ぜながら、中火で煮ます。

 

ステップ3

わらび餅の作り方3

液体が透明になったら火を止めます。

 

 

ステップ4

 

わらび餅の作り方4

スプーンですくい、冷水に入れます。

 

完成

 

わらび餅の作り方5
お好みで、きなこや黒蜜をかけて出来上がり!

 

わ~簡単!
わらび餅つくってみよ。

 

いつ食べてもおいしいわらび餅、豆乳や牛乳、ジュースなどでアレンジも出来るので、ぜひおうちでもお好みのわらび餅を作ってみてくださいね。

わらび餅のご紹介でした。

 

他にも懐かしい製品をイラストでご紹介しています。
昭和のなつかしい加工食品・インスタント


【昭和 お菓子レシピ本】だれでもつくれるお菓子200選
昭和46年

女子栄養大学出版部による素敵なデザインのお菓子が200個も紹介されています。
美しい写真と共にレトロなお菓子を時を越えてお楽しみください。

本の詳細はこちら


懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。

懐かしむんyoutube

タイトルとURLをコピーしました