
アイス宝石箱の復活を長年待ち望んでいるのですが、
一体いつなのでしょうか?!
約40年、沈黙を続けるアイス
雪印 宝石箱
日本のアイスクリームの歴史上、必ずその名前があがってくる雪印 宝石箱
宝石箱は、雪印乳業が1978年~1983年の間に販売していたカップアイスで、、バニラアイスの中に、フルーツの香りがついたカラフルな氷の粒が入っていた伝説のアイスでした。
わたしのブログや、youtubeにも過去にご紹介しています。

わたしの中では、宝石箱は、定期的に思い出す伝説のアイスで、復活を首を長くして待ちわびているのですが、1983年の終売以降、何の音沙汰もございません・・・
実に40年?!もの時が経っているのです。

宝石箱を知っている人ならば、復活してほしいアイスに必ずその名前をあげる人もおおいのではないではないでしょうか?
40年とはあまりにも長い年月ですので、
もう作っちゃいました!!(笑)
小さな宝石箱の完成~
長年待ちわびている宝石箱。

黒いカップが神秘的。
宝石箱はデザインも優れており、そのデザインもとても強く印象に残っています。
ふと、宝石箱の絵が描きたくなり、水彩絵の具をおもむろに取り出して、シャーシャーシャ~~~と描いてみました。
私の中では、宝石箱といえば、赤い箱で、キラキラした印象の模様です(笑)
絵を描いていたら、次は形に興したくなり・・・
今度は道具箱を開け、作っちゃいました!!
じゃん!
バニラアイスの中に赤い氷の粒が散りばめられている宝石箱
これこれこれ~~~!!(笑)
自分の頭の中で思い浮かぶ宝石箱のミニチュアが出来上がりました。
これに加えポスターなどで出てきていたガラスの器に盛りつけられた宝石箱もつくりました。
アイスはたっぷりありましたので、たっぷり盛りました~♪
こちらは、youtubeにも動画アップしております。
そろそろ本当のアイス復活をお願いします!
アイス 雪印 宝石箱のご紹介でした。
昭和の懐かしいアイス