ポテトチップスの誘惑は数多く、カルビーポテトチップス、チップスター、そしてこのS&B 5/8チップス。今となってはいなくなってしまったのはS&B 5/8チップスだけなんだな・・・
昭和の懐かしいお菓子
S&B 5/8チップス
5/8チップスとは
5/8チップスは、S&Bから1979年より販売されていた箱入りのポテトチップスでした。
残念ながら2003年に販売中止されています。
見かけないなと思っていましたが・・・残念です。
5/8というと微妙なサイズですが、その名前の由来は、ポテトチップスを食べるときに口を大きく開けなければならないので、もっと小さなサイズにしては?という当時のS&Bの女子社員からの意見からだったそうです。
社員の意見を反映し、日本人の女性に適したサイズという画期的なアイデアを取り入れ、黒いパッケージが印象づく5/8チップス。
できたら、また再販していただきたいですね。
5/8チップス pic.twitter.com/TNH6ieuSGm
— ストロベリー (@strawberry_cra) 2018年9月14日
なんと言っても、悟空も注目していますからね(笑)
黒い箱に入ったポテトチップスという発想自体がなんだかとても素敵♪当時開発やパッケージデザインに携われた方がは面白い考え方だったのでしょうね。
昭和の女性に優しいスナック菓子
S&B 5/8チップスのご紹介でした。
他にも懐かしい製品をご紹介しています。
エスビー食品 昭和なつかしいお菓子
エスビー食品 昭和なつかしいお菓子
他にも懐かしいものをイラストでご紹介しています。
懐かしい家庭用品・雑貨
懐かしい家庭用品・雑貨
ふつう黒い箱にしませんよね・・・
当時、5/8チップスの商品開発に携わったエスビー食品の方々の発想が素晴らしい。