
お菓子のおまけがリッチだった時代。
いまだと考えられないおまけが付いています。
リッチなおもちゃ
ロッテ わたしは星の子
ロッテから『わたしは星の子』という製品が販売されていたようです。
発売されていた年代は定かではないですが、1970年代~80年代かな?
記憶にあるような・・・無いような・・・と言う印象です。
『わたしは星の子』は、ネット上にほとんど情報が無いので詳しくは定かではないのですが、フーセンガムが入っており、おまけとしてパッケージに描かれているようなお城がつくれたようですね。

昭和ガール
プラモデルのように自分で作るタイプだったようです。
これで、価格は100円!

ガムのおまけとして、こんなの作れるなんてすごい!
これはロッテの中でもレアな製品ですね~。
う~ん、出会ってみたい。
昭和のレアおまけつきお菓子
ロッテ わたしは星の子のご紹介でした。

夢中になって集めたおまけ付きお菓子:グリコ パピー
グリコのパピーは、お菓子も好きだったけれども、お目当てはなんと言ってもおまけ! おまけほしさに、買っていました。 子供の心をキャッチした楽し...
他にもロッテの懐かしい製品をイラストでご紹介しています。
昭和のロッテ懐かしい製品
昭和のロッテ懐かしい製品

Amazon | Fire TV Stick 4K - 4K HDR対応
Fire TV Stick 4Kは、4K HDR搭載でさらにパワフルに。複雑な設定不要で、簡単に映画やビデオを楽しめるデバイスです。豊富な品ぞろえのAmazonビデオストアからのレンタルや購入だけでなく、HuluやNetflix、スポーツや音楽番組のアプリで、映画やドラマからスポーツまでお気に入りのコンテンツを一台で楽...

【昭和 手芸本】ONDORI 手づくりの絵本 ぬいぐるみ動物 | 昭和レトロな雑貨と本屋 powered by BASE
ご覧いただき、ありがとうございます。★昭和 手芸本★ONDORI手づくり絵本シリーズの『ぬいぐるみ動物』希少な1冊です。可愛い動物のぬいぐるみが可愛いイラストと共にフルカラーで紹介されており、見ているだけでも楽しい本です。□古本です昭和53年64ページ□状態昭和の本のため、多少のヨゴレコスレ等はございますが、経年の割に...
昔の本から3分でイラストを描いちゃおう~youtube動画作りました!