記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

90年の歴史あるお菓子!鶯ボール

鶯ボール イラスト お菓子

定期的に食べたくなる鶯ボール

レトロ雰囲気満載で好きなお菓子の1つです。

スポンサーリンク

レトロ雰囲気が可愛いパンダさん
鶯ボール

常に意識しているわけでは無いけれども、見かけたら「おっ!」と手に取ってしまう。
そんなお菓子の1つが鶯ボールです。
パッケージの見た目は変わらずレトロで、そんな雰囲気を保ち続けているのも嬉しいところです。

鶯ボール イラスト画像

鶯ボール イラスト画像

昭和ガール
昭和ガール

これこれ!これです。
パッケージに少しずつ変更はあるものの大きく変わらず在り続けてくれているのがイイですね。

 

鶯ボールとは

鶯ボールは、1930年(昭和5年)より植垣米菓から販売されている餅米使用の油菓子で、カリント風味の米菓です。
発売から90年以上経つ、超ロングセラーのお菓子です。

こんな長い歴史があったとは、驚きだね~
鶯ボール
は、お米から出来ているお菓子だったのね。

昭和ガール
昭和ガール

ほんとですね。驚きです!

 

鶯ボールの特徴

鴬ボールと言えばその形にも特徴がありますよね。
白い部分はお餅で出来ており、茶色の部分は小麦で出来ているそうです。

鶯ボールの説明

茶色い部分は、謎な食感だったのだけど、意外なことに
小麦粉だったのね。

昭和ガール
昭和ガール

茶色部分は、ちょっと固くて、白い部分とのバランス食感が面白いですよね。

鶯ボール 名前の由来

鶯ボールは、1930年発売で戦前からある商品であるため、商品だけではなく、その名前にも歴史があり、発売当時は「爆弾ボール」または「肉弾ボール」という商品名で販売されていたそうです。

すっ、すごい名前・・・

昭和ガール
昭和ガール

歴史ですね・・・

その後、時代に似つかわしくないことから商品名は「鶯ボール」へと変わりました。
鶯ボールの由来は、その形が梅の花に似ていることから、梅と言えば鶯ということで鶯ボールとなったそうです。

なるほど、梅とかけまして、鶯。
綺麗な名前の由来ではありますが、わたしの中で、鶯ボールの形と言えば・・・パンダです!

鶯ボール パンダみたい

鶯ボールは、子どもの頃から食べている馴染みあるお菓子なのですが、私の中で鶯ボールは昔からパンダでした(笑)
(今後もパンダだと思います)

最近、長く歴史あるお菓子が終売となってしまうことも増えてきました。
鶯ボールはたまに食べたくなる定番お菓子の1つとなりますので、これからもどんどん応援していきたいと思います。

100年近くの歴史あるお菓子。
まだまだ楽しくおいしくいただきま~す
鶯ボールのご紹介でした。

 

他にも懐かしいものをご紹介しています。
昭和な駄菓子はこちら
タイトルとURLをコピーしました