お砂糖をまぶしたシンプルなドーナツっておいしいですよね。
ヤングドーナツは小さいながらも素朴なドーナツ4つ入った優れもの駄菓子。
お友達と分け合うのも楽しい♪
可愛い小さなドーナツ
ヤングドーナツ
ヤングドーナツ 製品画像
ipadで描きました
ヤングドーナツとは
ヤングドーナツは、1989年(平成元年)より宮田製菓より販売されている小さなドーナツが4つ入った駄菓子で、駄菓子屋やスーパーのお菓子コーナーの定番人気商品で平成30年で30周年を迎えた
発売当時の価格はなんと!30円でした。
現在の価格は40円とはなりましたが、それでも子供のお財布には優しいお値段ですよね。
パッケージの中にはお砂糖にまぶされた小さな可愛いプレイン ドーナツが入っており、これが価格以上に満足度が高く、それがこのヤングドーナツの人気の秘密なのだと思います。
さて、ヤングドーナツはこの定番のプレインなドーナツ以外のラインナップがあるのはご存知ですか?
ではご紹介しましょう!
ヤングドーナツ チョコ味
ヤングドーナツ チョコレート味は、知りませんでした。
見つけたらぜひ食べてみたいと思います!
チョコ味はレアでなかなか見つけることはできませんが、大きめの駄菓子屋やネットで、購入することができます。
ビッグドーナツ
ヤングドーナツの姉妹品でビッグ版!ビッグドーナツというものがありました。
こちらはヤングドーナツを少し大きくしたドーナツで1個単体で売られているのですが、満足度が高そうです!
(2022年8月現在 宮田製菓ビッグドーナツは終売しています)
平成元年に発売を開始したヤングドーナツ。
2018年で発売から30周年を迎えたそうです(パチパチパチ)
販売元の宮田製菓では、特設ページも設けられているのでよかったらご覧ください。
ヤングドーナツは、一人で楽しむのもいいけれども友達と分け合うのも楽しいですよね。
ドーナツは、お好きな人が多いから、ちょっとしたおやつのおすそ分けにもヤングドーナツは最適です。
ヤングドーナツのご紹介でした。
昭和のなつかしい駄菓子
スーパーやコンビニで売られていると、このパッケージが自然と見えてきませんか?
そうなんです。存在感が大きいのです(笑)