カルピス、スコールなどの乳酸菌ライバル製品と比べ、味が濃厚でこってりした清涼飲料水が飲みたいときは、なんと言ってもアンバサでした!
昭和の懐かしい乳酸菌飲料
コカ・コーラ アンバサ ホワイト
コカ・コーラ アンバサホワイト 昭和の発売当時の製品画像
ipadで描きました
アンバサ サワーホワイトとは
アンバサ サワーホワイトは、コカ・コーラから1981年から販売されていた乳酸菌清涼飲料水でした。
(現在はコカ・コーラでは取り扱っていません)
当時であったカルピスソーダやスコールの競合品としてコカ・コーラが開発し、ほか製品よりも濃厚で飲みごたえがあるのがアンバサの特徴で、アンバサ派ファンを生み出しました。
アンバサのキャッチコピーは、「白いおいしさ」でそのシンプルなキャッチは人々を印象付けました。
カルピスとは違った味わいで味の差別化ができていたアンバサ。
今となってはあまり見なくなりましたが、味はおいしい乳酸菌飲料でした。
コカ・コーラ アンバサ 昭和懐かしいCM
アンバサCM
アンバサは『白いおいしさ』というキャッチで爽やかな演出のCMでした。
カルピスとはまた違った濃厚さと飲みごたえがあった乳酸菌飲料
コカ・コーラ アンバサのご紹介でした。
昭和ガール
かつてアンバサ メロンもありました!
他にも懐かしい製品をご紹介しています。
コカ・コーラ なつかしい飲料
コカ・コーラ なつかしい飲料
昭和のコカ・コーラ自販機と懐かしい缶ジュース youtube動画
アンバサが自販機に設置された時は、見慣れたコカ・コーラ、ファンタ、スプライトの中で光輝いていた時代がありました。