昭和ガール
昭和は少女漫画界にホラーが流行っていました。
今回は美内すずえさんのご紹介です。
ストーリーが秀逸すぎる!!
美内すずえホラー漫画
70年代、80年代は、ホラーブームで映画、ドラマ、漫画と続々とホラー作品が世に出ていたのですが、そのホラーブームは少女漫画界も同じく旋風が巻き上がっておりました。
中でも注目を浴びていたのが美内すずえさんのホラー漫画です。
美内すずえさんと言えば、ガラスの仮面が有名ですが、かつては単巻のホラー漫画もよく出していらっしゃいました。
昭和ガール
美内すずえさんのホラー漫画は、真から怖いということで女子たちでは有名でした。
しかし、一度読み始めると止まらないほど惹きつけられ、怖いながらも最後まで読んでしまいます。
どうしてこんなストーリ発想ができるんだろう?!
名作ホラー少女漫画:妖鬼妃伝
美内すずえさんのホラー漫画には、いくつかおすすめがあるのですが、今回は『妖鬼妃伝』をご紹介します。
記憶をたぐりよせると、おそらくわたくしトロッコが一番最初に手にとったホラー漫画だと思います。
ということで、初ホラーのその衝撃たるや!
食い入るように読み、そして真から怖くなった思い出の作品です。
昭和ガール
昔の少女漫画は、表紙からすでにドラマチックなものが多く、これどんな話だろう?と読みたくなる気持ちにさせてくれたものでした。
妖鬼妃伝もそんな魅力的な表紙です。
美内すずえさんは、その画力と迫力に加え、ストーリーも秀逸だから、読んでいる側も熱が入るのよね。
昭和ガール
そうですよね~!
なので、ホラー作品も思わず入り込んでしまい、怖さも倍増ですよ(苦笑)
さて、では妖鬼妃伝はどのような雰囲気のホラー漫画だったのでしょうか?
続きは、youtubeでお楽しみください。
清純少女漫画家と思いきや、ホラーにも挑戦する
そのギャップが面白くて、いつまでも追いかけたい!
少女漫画家 小室しげ子さんのご紹介でした。
他にも懐かしいものをイラストでご紹介しています。
昭和の懐かしいシリーズ
昭和の懐かしいシリーズ