
お菓子の世界では、おいしいのに地味なため、日の目を見ない製品が数多くあります。今回ご紹介するミスターイトウのうすやきサンドもそんな製品の1つ。
薄さは2.5mmのビスケット
ミスターイトウ うすやきサンド
ミスターイトウ うすやきサンド 昭和の製品画像
ipadで描きました
ミスターイトウ うすやきサンド
ミスターイトウ うすやきサンドは、1987年(昭和62年)頃にミスターイトウから発売開始された薄さがなんと!2.5mmの超~薄焼きクッキーでチョコクリームをはさんだサンド型ビスケットでした。
このうすやきサンド、ビスケットと言えども2.5mmの薄さですから、普段口にするようなサクサク食感というより、どちらかというとパリパリ食感。

ビスケットなのに、パリパリ?(笑)

そうパリパリです。
うすやきサンドは、食感が面白かったですよ。
ビスケットの中にはさまれたチョコレートクリームも、ほどよく半生で、味が濃いめ。

クッキーが甘さ控えめな一方、濃いチョコレートクリームが引き立ち、少しほろ苦い印象。
薄さ、食感、クリームの濃厚感
と三つ揃えでおいしいクッキーがミスターイトウのうすやきサンドなのです。
クッキーはミスターイトウ!
昭和時代、ミスターイトウは様々なクッキー・ビスケット製品をCM放映しており、ミスターイトウと目にする機会も多かったわけです。
ミスターイトウの代表的な製品で言うと、バタークッキー、チョコチップクッキーなどは今でもスーパーで定番製品として売られているのでご存知の人も多いとでしょう。
そう箱の中にクッキーがギッシリ!
こちらの製品は厚みのあるクッキーで食べ応えがあります。
ミスターイトウ バタークッキー昭和のCM

クッキーって、たまにガッツリ食べたくなる気分の時があるわよね。そういう時は、このクッキーを買うことが多いわ。
時々復活する うすやきサンド
クッキー、ビスケットと言えばミスターイトウ。
厚みのあるクッキーは定番ですが、うすやきサンドは残念ながら定番では無い模様。
時々、ふいっとパッケージをリニューアルしながら販売されることもあるので、また出会える機会はあるかも?!
過去に販売された うすやきサンド

リニューアルしても、うすやきサンドは地味ね(苦笑)
定番製品へ応援しています。
ミスターイトウ うすやきサンドのご紹介でした。
昭和の懐かしいクッキー・ケーキ
わたくしクッキーと言えば、ミスターイトウ推しなんですが・・・
ミスターイトウさん!出す製品デザインが地味なんです(笑)今回紹介する『うすやきサンド』のパッケージも地味でしょ?(苦笑)