記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

昭和のデザインが素敵な洗濯剤:モノゲンユニ

モノゲンユニ 昭和レトロ

昭和の洗剤と言うとモノゲンユニ
すっかり昭和レトロとなりましたが、今見ると、この洗剤のパッケージデザイン・・・色合いが素敵すぎです!

スポンサーリンク

昭和を代表する洗濯洗剤 デザインがとっても素敵な
モノゲンユニ

モノゲンユニ 昭和当時の製品画像

モノゲンユニ 昭和初代デザイン

 

昭和ガール
昭和ガール

かわいい羊のイラストに、なんとも言えない絶妙な色の組み合わせ。
昭和のグラフィックデザインの素晴らしさを感じます。

 

モノゲンユニとは

モノゲンユニは、1964年より第一工業製薬から販売されている洗濯洗剤でした。

昭和の洗剤と言うと、このひつじさんがデザインされたモノゲンユニがスーパーに並んでいた記憶があります。

何十年の時を経て、このデザインを久々に見たときは、懐かしい~という気持ちのに加え、あらためデザインが素晴らしい!と感じました。

昭和のデザインは、イラスト、ロゴもイイものが多いですが、色合いも素敵なんですよね。
モノゲンユニのデザインって、今見るとTHE・昭和レトロで本当に秀逸だと思います。

そんなモノゲンユニを見て、懐かしいと思う人が多いのか、ツイッターでもつぶやきが見られます。

 

みなさん、モノゲンユニを懐かしんでおります!

 

 

 

モノゲンユニ 昭和なつかしいCM

【懐かCM】 P G モノゲンユニ 1982

昭和のお母さんのやさしさ盛沢山の昭和モノゲンユニのCMです。

昭和製品デザイン史にいつまでも残してもらいたい
モノゲンユニのご紹介でした。

 

昭和レトロながら今でも現役!ママレモン
ママレモン~♪いいネーミングだと思いませんか。なんだかお母さんの優しさがあふれ出るよう。近年ほかの製品達が目立って、ママレモンは地味です...

 

素晴らしいグラフィックの数々 昭和のせんたく洗剤 
 

昭和50年 フェルトの手芸 須藤久美子 ハンドクラフトシリーズ
個性的な作品を作りたい方、また見ているだけでも楽しいアートな世界を♪
昭和の希少本です。
本の購入はこちら

昭和51年 明治クッキングサロン 冷たいデザート・飲み物編

昭和のレトロなレシピ冊子です。
明治乳業の当時の製品も材料として紹介されていて懐かしさであふれます。
本の詳細はこちら
戦後40年 おもちゃ図鑑(昭和60年)読売カラー百科
戦後40年 おもちゃ図鑑(昭和60年)読売カラー百科
昭和のノスタルジックなおもちゃが紹介されています。
超レトロなおもちゃがお好きな方におすすめです。
本の詳細はこちら
【昭和 お菓子本】お菓子の国からこんにちは 3冊セット

昭和の可愛いお菓子レシピ本
レトロなお菓子たちが可愛いイラストと写真で紹介されています。

 

昭和のレトロ手芸・レシピに関する本をお取り扱いしております!

昭和のレトロ手芸、雑貨、お菓子レシピ本を扱うネットショップ 昭和レトロな雑貨と本屋
昭和の懐かしいもの見つけてください

昭和レトロな雑貨と本屋

 

懐かしむんをyoutubeチャンネルもぜひご覧ください。
懐かしむんyoutube

 

タイトルとURLをコピーしました