昭和家庭用品・雑貨昭和の懐かしいものvol.43:楽しい水筒 遠足に出かけると、クラスメイトの水筒デザインを見るのが好きでした。昭和な水筒をご紹介します。 昭和レトロな水筒たち わた...2021.02.12昭和家庭用品・雑貨昭和懐かしいシリーズ
昭和懐かしいシリーズ昭和からの懐かしいものvol.42:駄菓子屋さんソースカツ・イカの串 駄菓子屋さんに行くとあるソースカツやイカ串のポット。 中から串を取り出して「これください!」 子どもの頃は、日常でした。 ...2021.02.07昭和懐かしいシリーズ昭和駄菓子
昭和家庭用品・雑貨昭和の懐かしいものvol.41:ダイヤル式の電話 なつかしいダイヤル式の電話 もうすっかり昭和の骨とう品の仲間入りですかね。 そういえば昔は ダイヤル式の電話だったんだ...2021.01.27昭和家庭用品・雑貨昭和懐かしいシリーズ
昭和懐かしいシリーズ昭和の懐かしいものvol.40:今もある!昭和から人気の黒ひげ危機一発 なつかしいおもちゃ黒ひげ危機一発 幼い頃、友達と集まってワクワク、ドキドキ楽しく遊んでいました。 ドキドキが止まらない ...2020.10.10昭和懐かしいシリーズ
昭和懐かしいシリーズ昭和の懐かしいものvol.39:小さなそろばんのおもちゃ 小さいものって可愛いですよね。 vol.39では小さなそろばんのおもちゃをご紹介します。 ちっちゃいものは、なぜか可愛い...2020.09.09昭和懐かしいシリーズ
昭和の本・漫画馬場のぼるさんの昭和本から学ぶ、3分イラストの描き方 馬場のぼるさんは、昔から大好きなイラストレーター・絵本作家さん。 昭和を代表する絵本の数々を世に残されました。 馬場のぼ...2020.08.23昭和の本・漫画昭和懐かしいシリーズ
昭和アイス昭和の懐かしいものvol.38:アイスの木のスプーン カップのアイスを買うと必ずもらえた木のスプーン vol.38ではスプーンのイラストをご紹介します。 いろんなメーカーの ...2020.08.08昭和アイス昭和懐かしいシリーズ
昭和家庭用品・雑貨昭和の懐かしいものvol.37:冷蔵庫のノンスメルとキムコ vol.37では昭和の冷蔵庫にあった懐かしいものをご紹介します。 昭和の冷蔵庫の中にあった 懐かしいモノ 昭和のノ...2020.08.07昭和家庭用品・雑貨昭和懐かしいシリーズ
昭和家庭用品・雑貨昭和の懐かしいものvol.36:プールの道具たち 小学校のプールの時間は、前日から楽しみで仕方ありませんでした。 vol.36ではプールの懐かしい道具をご紹介します。 明...2020.08.02昭和家庭用品・雑貨昭和懐かしいシリーズ
昭和家庭用品・雑貨昭和の懐かしいものvol.35:ナショナル乾電池 そうか・・・ナショナルブランドは、もう無いんだな・・・ vol.35は懐かしいナショナルの乾電池をイラストでご紹介をします。 ...2020.07.25昭和家庭用品・雑貨昭和懐かしいシリーズ
昭和家庭用品・雑貨昭和の懐かしいものvol.34:ファンシーなリップ リップは、女子中高生にとって、おしゃれの目覚めのアイテム! vol.34は懐かしい、ファンシーリップのご紹介をします。 ...2020.07.23昭和家庭用品・雑貨昭和懐かしいシリーズ
昭和懐かしいシリーズ昭和の懐かしいものvol.33:コカ・コーラ自動販売機のある風景 自動販売機がある光景 vol.33はそんな懐かしい光景のイラストをご紹介をします。 昭和の自動販売機があった光景 ...2020.07.18昭和懐かしいシリーズ