昭和レトロ王道だけど終売してしまった人気のお菓子7選 長い間人気だったけれども、製造終了してしまったお菓子。 7選のご紹介です。 また会いたい! 終売となった人気お菓子7選 あまりにも当...2021.09.05昭和レトロ
昭和キャラクター80年代に大ヒットしたぬいぐるみ:うめ吉 愛らしい表情の犬のぬいぐるみ うめ吉 80年代に多くの女の子を魅了しました! 80年代おもちゃ屋さんで積まれていた ぬいぐるみ『うめ吉...2021.08.28昭和キャラクター昭和レトロ
サントリー懐かしい昔のサントリー ぐるぐるロゴ 昔の企業ロゴを見て、あっ、こんなだったな~と懐かしく感じることがありますよね。 昭和のサントリー ぐるぐるロゴ 企業のロゴは、今と昔では...2021.08.07サントリー昭和レトロ
昭和レトロ昭和レトロ商品博物館で懐かしむん! 東京都 青梅にある昭和レトロ商品博物館 昭和の古いものが数多く陳列されており、とっても面白い空間でした。 昭和にタイムトリップ 昭和レ...2021.07.27昭和レトロ
昭和レトロ45年以上のロングセラー:森永ラムネ 子どもの頃から馴染みのある森永ラムネ 45年以上の歴史あるラムネの形をしたラムネ菓子です。 1973年誕生 ロングセラ...2021.04.16昭和レトロ森永製菓
昭和 文房具70~80年代の懐かしいファンシーセロテープ セロテープは地味だけれども日常で必要な文房具。 80年代、わたしが子供の頃にはいろいろなデザインのセロテープがありました。今回はその一...2021.02.27昭和 文房具昭和レトロ
昭和レトロ任天堂ファミリーコンピューターの思い出 – 頭の中はファミコンで一杯でした! 任天堂ファミリーコンピューターが発売された当時、今まで見たことが無い夢のようなゲーム機に、毎日が心躍らされました。 夢のよ...2021.02.20昭和レトロ昭和家庭用品・雑貨
昭和アイス【四コマ漫画】昭和の懐かしい:森永乳業 氷アイス 昭和の懐かしいカップの氷アイス 今日はどの味にしようかな~?と毎回楽しみでした。 昭和の森永乳業 氷アイス 昭和 ...2020.08.22昭和アイス昭和レトロ森永乳業
お菓子仙台の銘菓 萩の月:イラストで紹介 変わらぬ美味しさ! ご存知!萩の月は仙台の銘菓。 知らない人はいないのでは無いかと思うほど、全国区の人気お土産お菓子です。 お土産でもらうと...2020.06.28お菓子昭和レトロ
お菓子岩手の銘菓 かもめの玉子:昔、初めて食べた時はおいしくて感動しました 卵って身近な食材ですが、これをお菓子にしたアイデアが大好き! かもめの玉子のご紹介です。 おいしすぎる卵 銘菓 かもめ...2020.06.13お菓子昭和レトロ
昭和レトロ日本高度経済成長期 縁の下の力持ち:リポビタンD ファイトー!一発~! 過酷なシーンを背景としたリポビタンDのCMは懐かしいですね。 最近見ないな・・・ 高度経済成長時...2019.10.06昭和レトロ
昭和ゼリーミニゼリーの先駆け:味覚糖 ちゅるるん 可愛いネーミングのミニゼリー『チュルルン』 今日はどの味にしようかな~?と思いつつ、結局、全フレーバーを食べちゃうという(笑) 小さ...2019.09.12昭和ゼリー昭和レトロ