ココアシガレットが登場した理由は
●●●だった
ご存知、ココアシガレットといえば、不思議味のほんのり甘いラムネ。
昭和に子供時代を過ごした方なら、一度はそれっぽいポーズをした方もいるのでは?

今だと、何かと・・・だけど
昭和だものね(笑)
しかし、このお菓子、ただの“子供が大人ぶるマネっこ駄菓子”じゃなかったんです。

昭和ガール
えっ?そうなんですか?
それは意外!
それでは、昭和レトロなクイズタイムです!
【クイズ問題】
ココアシガレットのキャッチコピーは?
A. タバコの代わりにコレをどうぞ!
B. 気分は大人味は子ども
答えは、下のYouTube ショートでチェックしてみてください!
ココアシガレットの豆知識
- 発売年は1951年(昭和26年)
- 作っているのは、オリオン株式会社
- 昭和〜令和まで愛されるロングセラー
- 今でもコンビニや駄菓子屋で買える!

昭和ガール
2012年時点の累計で約2億1000万個が販売されたそうです

2億ーーー?!
すごい!
これからココアシガレットを見る目が変わっちゃう。
(尊敬のまなざし)
オリオンの懐かしい駄菓子
かつて懐かしむんで、ご紹介させていただいたオリオンの駄菓子記事です。
よかったら懐かしんでみてください。
今もある楽しいロングセラー駄菓子
こどもの頃、誰もが買って楽しんだ駄菓子
残念ながらもう無くなってしまった駄菓子たちもありますが、
昔から今でもわたしたちを楽しませてくれる駄菓子の数々もまだまだ現役!です。
他にも懐かしいものをイラストでご紹介しています。
昭和懐かしいシリーズ
昭和懐かしいシリーズ