お菓子1953年からのロングセラー シンプルがおいしい梶谷のシガーフライ シンプルで素朴なもの。 ロングセラーはそんな製品も多いですよね。 梶谷のシガーフライのご紹介です。 シンプルが一番!の...2021.02.09お菓子昭和スナック菓子
昭和懐かしいシリーズ昭和からの懐かしいものvol.42:駄菓子屋さんソースカツ・イカの串 駄菓子屋さんに行くとあるソースカツやイカ串のポット。 中から串を取り出して「これください!」 子どもの頃は、日常でした。 ...2021.02.07昭和懐かしいシリーズ昭和駄菓子
昭和キャンディ・飴昭和の懐かしいキャンディ ペロジュー 子どもの時、よく食べていたキャンディー 伝説のペロジューのご紹介です。 こんなキャンディもう無いよね? ペロジュー...2021.02.06昭和キャンディ・飴
ロッテ【平成レトロ】大理石のような美しいチョコレート ロッテ Sepa(セパ) かつてロッテから販売されていたSepa(セパ)を覚えていらっしゃる方いますか? 初めて見た時は、その美しさに感動したものでした。 ...2021.02.03ロッテ平成レトロ
昭和家庭用品・雑貨昭和の懐かしいものvol.41:ダイヤル式の電話 なつかしいダイヤル式の電話 もうすっかり昭和の骨とう品の仲間入りですかね。 そういえば昔は ダイヤル式の電話だったんだ...2021.01.27昭和家庭用品・雑貨昭和懐かしいシリーズ
昭和キャンディ・飴カバヤ マスカットキャンディと、かつての仲間たち 昔から大好きなカバヤ マスカットキャンディ わたしは今でも時々思い出しては、買っている飴です。 マスカット味での飴で40...2021.01.24昭和キャンディ・飴
昭和家庭用品・雑貨昔からデザインが変わらないオロナインH軟膏 馴染みのある商品は、そのデザインがずっと在り続けてくれるということも消費者にとっては嬉しいことがありますよね。 そんな変わらないオロナ...2021.01.23昭和家庭用品・雑貨
お菓子カバヤ フィンガーチョコレートにテンションUP♪ フィンガーチョコレートと言えば、森永製菓の記憶ですが、カバヤからフィンガーチョコレートが発売されており嬉しくて即買いしてしまいました! ...2021.01.16お菓子昭和チョコレート森永製菓
昭和家庭用品・雑貨懐かしい初代のサンスター トニックシャンプー このシャンプー初めて使った時のあの感覚!は今も記憶にしっかりと残されています。サンスター トニックシャンプーです。 スカッ...2021.01.15昭和家庭用品・雑貨